八重咲の淡い黄白色の大輪の花でした。中国廬山の池に有ったとされる蓮です。山口県青海島にある西円寺の名前を和名に使用されています。写真でお判りでしょうが、一番外側の花弁の外面はほんのり青色に見えます。青蓮と言われる所以かもしれません。写真は7月14日に撮影しました。
カレンダー
最新記事
最新コメント
- orai/鬼百合(オニユリ)開花
- JIROU/シュンギク
- はる/シュンギク
- JIROU/ムシトリスミレ(虫取菫)
- 次郎/ムシトリスミレ(虫取菫)
- JIROU/リカステ・サンレイ
- さらん/リカステ・サンレイ
- JIROU/ヒビスク・アーノッティアヌス
- こでまり/ヒビスク・アーノッティアヌス
- JIROU/ワレモコウ(吾亦紅)