平成30年元日に家族揃って筑波山神社へ初詣に行きました。午前中は風も弱く穏やかな日和の中参拝出来ました。参拝の後ケーブルカーで男体山山頂近くにある広場まで登ると関東平野などが一望できました。穏やかで平穏な一年であって欲しいと願っています。
茨城大学農学部構内及び周辺にある遊歩道などには各種の桜が植栽されています。その数は約80種類を超えると言われます。春は3月頃から逐次咲き始め、4月中旬頃まで逐次各種の桜が開花します。また晩秋から初冬にかけて咲く桜が有ります。その一つが「冬桜」です。10月末頃から時には年を超えて咲くこともあります。春3月には本来の美しい花が枝いっぱいに咲く変った桜です。写真は11月末頃に撮影したものです。