季節の花

季節の花などを掲載しています。写真はクリックして拡大して見てください。
ご意見など、コメント下さい。

オオカナメモチ開花

2007-04-24 18:09:12 | 趣味・季節の花
先に掲載したオオカナメモチの蕾が咲き始めましたので、ご覧下さい。
バラ科カナメモチ属の常緑低木で、学名は「Photinia serratifolia Kalkm.」と書かれていました。写真は近くの大学の演習農場の近くに植えられていたものを4月24日に撮影しました。岡山、愛知県の他奄美大島や沖縄に分布するようです。カナメモチより全体が大きいので「オオカナメモチ」なんでしょうね。例年は5-6月頃に白い花を咲かせるようですが、今年は暖かいからでしょうか、白い花が咲き始めていました。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ギョイコウ桜(御衣黄桜) | トップ | センリコウ(千里香) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

趣味・季節の花」カテゴリの最新記事