季節の花

季節の花などを掲載しています。写真はクリックして拡大して見てください。
ご意見など、コメント下さい。

ギョイコウ桜(御衣黄桜)

2007-04-23 21:15:28 | 趣味・季節の花
珍しい桜です。ギョイコウ(御衣黄)といい、八重の薄緑色をした桜です。ウコン桜より少し遅く咲き、一段と緑が濃い色をしているように思います。近くの大学の構内でウコン桜と並べて植栽されており、比較しやすくなっています。桜の中でも最後の頃に咲く花ですね。学名は「Prunus lannesiana Wils. cv.Gioiko」で、オオシマザクラ系の桜だといわれています。写真は霞ケ浦周辺で数年前に撮影されたものを知人のK氏からお借りしました。大変花の特性を掴んだ画像です。
今回近くの大学にある桜の品種を多く掲載しましたが、銘板が無くてわからない桜も多いので、来年はもう少し勉強してから掲載します。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ケマンソウ(華鬘草) | トップ | オオカナメモチ開花 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

趣味・季節の花」カテゴリの最新記事