季節の花

季節の花などを掲載しています。写真はクリックして拡大して見てください。
ご意見など、コメント下さい。

イフェイオン・ソロウィアヌム(Ipheion sellowianum)

2008-02-28 09:09:45 | 趣味・季節の花
つくば植物園の温室で咲いていました。6弁の黄色い小さな花ですが、形がすっきりしており、なんとなく存在感のある凛とした花です。説明板によれば、ウルグアイ~ブラジル南部に分布し、学名は「Ipheion sellowianum」、ユリ科と記されていました。図鑑によれば、ユリ科、イフェイオン属であるハナニラなどと同属のようです。そう言えば葉がやや太いことや、花茎の長さが短いことなど異なる所も多いですが、似ていますね。写真は2月24日に撮影しました。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« タチバナアデク | トップ | カランテ・ウェスティータ(C... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

趣味・季節の花」カテゴリの最新記事