チタンの素晴らしさと、使い方や感想、
そして、「よくある質問とその回答」などを書き綴って行きたいと思います。
ミラクルチタン(チタンオンラインショップ 店長日記)
2009.03.27 嬉しいお便り(チタンボールのこと)

(1)
今日、お客様から、嬉しいメールを頂きました。
先日、チタンボールをお買い上げ頂いた方からです。
「注文のチタン洗面器無事届きました。
メチャ軽いです。これからバックパックに詰め込んで山、雪山その他いろんな所で
煮たり炊いたり体洗ったり枕にしたり?使いまくります!ありがとうございます。m(_)m」
…と言う内容でした。
喜んで頂いている様子が、伝わって来て、本当に嬉しくなりました。
山へ登られる方なんですね。
チタンは軽いので、もともと、登山者のニーズから、チタン製品の商品開発が始ま
った様ですね。

(2)
さて、チタンボールには、左右に2つずつ、穴が開いております。
この穴は、アウトドアで使う時、穴に針金等を通し、持ち手にしたり、木の枝にぶら
下げたりできる様に、穴が開けてあります。
(3)
なお、<私からの提案>です。
チタン鍋(チタンボールはチタン鍋の持ち手の付いていないものです。)は、使い込
むほど、使い易くなります。
普段、山に行かれない時でも、お時間があれば、ご自宅で、湯を湧かしたり、煮炊き、
ご飯炊きなどに使って頂き、鍋を慣らし、チタン鍋調理に慣れておいて頂くと、使い
勝手が分かって、山でも早く快適に使いこなせる様になると思います。
どうぞ、快適な登山生活を楽しんで下さいね。

2008.12.03 チタン洗面器を使って、3週間目

2008.11.12 チタンゴールドボールで風呂場にカビが生えない?
チタンのボールを、洗面器として使ってみようと、以前から思っ
ていました。
ところが、昨日、美容院で、美容師の先生が、「チタンの洗面器
(美容業界の通販で購入した由)を置いてから、風呂場にカビが
来なくなった」と言われていたので、私もさっそく、昨日から、
チタンボールを風呂場で洗面器として使い始めました。
******************************
そこで、Yさんに電話しました。
以前、彼女から、チタンの洗面器のことで、聞いていたからです。
それは、以前、通販か何かで、「チタンの洗面器をお風呂場に置
いておくとカビが来ない」と書いてあったのを見たが、「まさか、
そんな馬鹿なことあるはずないわ」と、彼女は信用しなかった。
しかし、その後チタン鍋を(私から)買ったので、それを思い出
し、念の為、夜になると、チタン鍋をお風呂場に持って行って、
吊るしておいた。(チタンボールを買う前のこと)
(単身赴任のご主人が帰って来た時、「風呂場に鍋が吊ってある
けど、あれは、何かの間違いか?」と聞かれたという話までは、
私も聞いていましたし、その時、大笑いをしたのも確かです。)
———ところが、続きがあったのです。大切な!———
———彼女は、私に話したと思っていたと言うのです。;;———
(Yさんの例の続きです。)
そうすると、びっくりすることが起こった。
彼女の家はマンションで、風呂場がとてもカビやすく、毎年、
梅雨になるとテキメンで、風呂場の天井がカビで真っ黒になって、
どうしようもなく、夏場は特にひどいので、毎年何回も息子さん
に頼んでカビキラーでこすり落として貰っていた。
(その為、風呂場の天井の塗装は、すっかり剥げてしまった。)
ところが、今年は、チタンを置いているので、まったく黒カビが
生えないまま、梅雨を越し、夏も過ぎて11月になったが、今でも
綺麗なままである。
(彼女は、4月に私からチタン鍋を買いました。)
黒カビだけで無く、ピンクのぬるぬるしたカビも全然出なかった。
今でも、綺麗なままなので、いつもは、年末にも、掃除するが、
今年はそれも必要無いと思う。本当に、信じられない程である。
******************************
…と、言うのです。
ナニイ~!
早く言ってよ。(怒!)
それなら、もっと早く、ブログで知らせられたのに!
私はショックを受けましたが、気を取り直してこれをUPしました。;;
とにかく、チタンは、風呂場に黒カビを生やさないらしい。
これは、本当だった様です。驚きました。
2008.10.16 ご存知ですか?「チタンゴールドボール」

皆さん、「チタンゴールドボール」をご存知ですか?
「チタンゴールドボール」とは、「チタンゴールドパン(27cm)」
と全く同じもので、持ち手の付いていないものです。
つまり、ボールです。
これは、大変優れものです。
まず、<ご飯炊きに最適>なのです。
私も、私の廻りの人達も、ご飯は、このボールで炊いています。
それで、今回は、「ご飯炊き」のことを、お話したいと思います。
*******************************
<「チタンゴールドボール」での、ご飯を炊きをお薦めする理由>
(その1)
「お釜」として優れている。
●10数分~20分で炊ける。
●香りが良く、格別に美味しい。
●ご飯を炊く時は持ち手は不要です。(邪魔になります。)
…ですから、このボールはお釜として最適なのです。
(その2)
「お櫃」として優れている。
(炊いた後、チタンゴールドボールを、そのままお櫃代わりにできる。
「チタンゴールドボール」は鍋肌が、さらりとしています。
いわゆる汗をかかないので清潔で、ご飯が、大変長持ちします。
そして、とても美味しくなります。)
(その3)
「保存容器」として優れている。
(夏場以外は、ご飯を入れたまま、室温に置いても長持ちしますが、
もし冷蔵庫に入れる時は、持ち手がないので邪魔になりません。)
以上のことから、ご飯炊きには、このボールが断然お薦めです。
ご飯炊き以外にも、煮物など、そして野菜や果物を洗う時、保存する時、
様々なことに、このチタンボールは大活躍します。
それについて、今後、UPしてゆきたいと思っております。
*******************************
下に、チタンボールで炊いたご飯の写真を、何枚かUPします。

(A) 以前のガスレンジで、炊いた写真です。

(B) ガスレンジが代わりました。

(c) 大好きな豆ご飯です。

(D) Yさん宅へ、チタン鍋料理ご招待を受けた時の写真です。チタン
ボールでご飯を炊いているところです。

次ページ » |