goo

2025.02.20 百合根の卵とじの美味しいこと。

百合根を買ってきていた。

私は、百合根が大好物なので、2個も買ってきていた。

 

私は、食べっこのママさんのお店で、百合根を初めて食べたが、

美味しくてびっくりした。

彼女は、鶏もも肉と煮て、三つ葉で卵とじにしていた。

 

その後、私も真似して、いつも鶏肉と煮ている。

ミエちゃんは、百合根だけを煮るらしい。鶏は入れないらしい。

多分、お母さんのやり方だろうと思う。

 

今日、百合根を煮る時、百合根だけで食べてみると、すごく美味しい。

なるほどと思う。こちらの方が上品である。

でも、私は鶏と煮たものに慣れてしまったので、やはりこれで行きたい。

 

チタン鍋は、火の当たっているところだけ、温度が高くなる。

鍋の中心は、鍋の縁にくらべて、熱くならない。

したがって、卵とじなどは、チタン鍋は不得手である。

中心が高温になっていないので、トロリと半熟にならない。

もちろん、味は最高に美味しいが、見た目が卵とじにならない。

それでもなんとかうまくできる方法はないか?研究したいと思う。

又、良い方法があったら、又、お知らせします。

 

 

 

コメント ( 0 ) | Trackback (  )
« 2025.02.19 ... 2025.02.21 ... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。