goo blog サービス終了のお知らせ 

高島平発・文化的居場所「ミストラル」への夢

地域をファッション・音楽・お酒の“文化”の力で元気に!……地元に文化的な居場所作りを模索しています。

ついに「ミリオンヘアー」が・・・

2011年06月07日 03時09分15秒 | ●“夢”の原動力・仲間
5日前のYさんの誕生祝いで、某パブに駆けつけて歌い、299本目のボトルを獲って300本目のボトル獲得に、リーチがかかっておりました。

野球の2000本安打や、200勝にあと1つと迫った時、その1つが難しいと云う話をよく聞きます。

私の300本目も簡単には、なかなか出ないだろうと、覚悟をしておりました。


今日はその某パブに、行く予定ではなかったのですが、日中にこれからの展開について、大変良いことがあったので、軽く飲もうと行ったのです。某パブへ・・・

娘代わりのモヤシ嬢とも、2週間会ってなかったので、連絡を取ると合流するとの返事。

某パブに着いて中に入ると、不思議なことに5日前と同じメンバーが、先客で来ていたのです。

T女史にM嬢、それにYさん。


Yさんの隣りが空いていたので、隣に座らせてもらい、モヤシ嬢を待つことにしました。勿論、歌も忘れずに・・・

1曲目は先日と同じ「ラストワルツ」。1点オーバーの94点です。

2曲目はボニー・タイラーの「愛は哀しくて」。93点でしたがサイコロの目は5・5・6で獲れず。

そして、モヤシ嬢が着いて歌ったのが、「雨が空から降れば」。狙い通りの93点が出たので、Yさん、モヤシ嬢、私がサイコロを1つずつ持って、振ってみると4・5・6の目です。

いい飲み仲間たちのお陰で、5日前に続いてスンナリボトルが、獲れてしまいました。

女神たちには、いつも感謝です。


この街が好きな理由は、自然環境に人間環境です。

街の活性のために活動をしているのは、そんな仲間たちへの感謝の気持ちです。

いろいろな幸せがあると思いますが、誰かへのために生まれてきたと思える幸せが、一番の幸せのように、この街に住んで思えます・・・



赤い鳥 『誰のために』
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする