5月の末に 「日韓文化交流イベントin釜山」 のツアーに参加しました。
この交流イベントの趣旨は、日韓の間で摩擦が大きくなってますが、文化を通じて絆を深めていこうというものです。
事実、秀吉が出兵させて破壊した寺院を案内された時も、韓国の案内の方は悲しい出来事だったと過去形で話され、私たちに気を遣われた案内してくださいました。
互いの文化を尊重する人が両国間に増えれば、領土間の問題も解決できるのではと、このイベントに参加して感じてきました。
今回のオリンピックでも、スポーツを通じて世界平和を目指す趣旨が踏みじられ、終戦記念日の今日の尖閣上陸です。
しっかりせねば、今の日本。
そして、音楽を含めた文化を通じて、世界が平和になるといいのですが・・・
少し酔っているのに、いつになく真面目な私でした。
ユミ from ソフトクリーム - 『もしもタヌキが世界にいたら2』
この交流イベントの趣旨は、日韓の間で摩擦が大きくなってますが、文化を通じて絆を深めていこうというものです。
事実、秀吉が出兵させて破壊した寺院を案内された時も、韓国の案内の方は悲しい出来事だったと過去形で話され、私たちに気を遣われた案内してくださいました。
互いの文化を尊重する人が両国間に増えれば、領土間の問題も解決できるのではと、このイベントに参加して感じてきました。
今回のオリンピックでも、スポーツを通じて世界平和を目指す趣旨が踏みじられ、終戦記念日の今日の尖閣上陸です。
しっかりせねば、今の日本。
そして、音楽を含めた文化を通じて、世界が平和になるといいのですが・・・
少し酔っているのに、いつになく真面目な私でした。
ユミ from ソフトクリーム - 『もしもタヌキが世界にいたら2』