今日の朝刊にはシリアで、日本の女性ジャーナリスト殺害のニュースが。
平和ボケしているせいなのか、今までどこかの地域で紛争が起こっていても、どこか他人事のように聞いてる部分がありました。
でも、こうして日本の人が血を流して、現実の世界を知ることになります。
まるで、文明や科学の発達すればするほど、争い事の芽が増え始めているように思えてなりません。
「M★A★S★H(マッシュ)」は朝鮮戦争を舞台にした、1970年のブラック・コメディ映画ですが、オープニングのヘリコプターで、兵士の死体を運ぶシーンに流れるこの曲は、哀しいまでの美しいメロディーでした。
同じようなシーンが、今日もどこかで起きてることの方が、もっと哀しいのでしょうが・・・
『もしもあの世に行けたら(Suicide Is Painless)』 - 映画「M★A★S★H」より
平和ボケしているせいなのか、今までどこかの地域で紛争が起こっていても、どこか他人事のように聞いてる部分がありました。
でも、こうして日本の人が血を流して、現実の世界を知ることになります。
まるで、文明や科学の発達すればするほど、争い事の芽が増え始めているように思えてなりません。
「M★A★S★H(マッシュ)」は朝鮮戦争を舞台にした、1970年のブラック・コメディ映画ですが、オープニングのヘリコプターで、兵士の死体を運ぶシーンに流れるこの曲は、哀しいまでの美しいメロディーでした。
同じようなシーンが、今日もどこかで起きてることの方が、もっと哀しいのでしょうが・・・
『もしもあの世に行けたら(Suicide Is Painless)』 - 映画「M★A★S★H」より