おいしいしあわせ

しあわせは いつもあたたかなキッチンから・・

らーめん

2006年02月02日 | Weblog
久しぶりにお店でラーメンを食べました。
札幌に住んでいるのに 何故?と
思われるかもしれませんが・・・。

私一人で入るのはあり得ないし
お友達とは おしゃれなお店でゆっくり
食事も会話も楽しみたい・・
子連れでは入りにくい店もある・・等々
今の家族構成では
それほどラーメンを食べに行く頻度は高くないのです。

きょうは珍しくラーメン食べようと誘われ
久々~と言いながら 
身動きもとれない狭いカウンター席で
寒さで冷えた体を温かいスープで
温めてきました。

某大学の近くなので 
学生さんが たくさん集まるお店らしく
あちこちの方言が飛び交っていましたよ。
方言って温かみがあっていいですね。

帰り道 レンジもとうとう購入。
早くしてと 子どもたちからの非難囂々で・・
子どもたちのほうがレンジを必要としていました。
とくに長男は 次男のつきそいで私がいないとき
自分で晩ごはんを温めて 塾にいったりしていますから。

遅ればせながらのリサーチと予算の都合上
昨日これ!と
きめた機種がありましたが
その機種のプラス面マイナス面等お聞きしたり
他の物と比較もし 個体差もあるでしょうけれど
故障が少ないメーカーにして<店員さん曰くね
決めていた物とは違う物にしましたよ。

使ってみなければ 使い心地は何とも言えないけれど
これから数年また仲良く出来ればと思います。
毎日のように使う物だから これで良かったかな。



あさごはん

2006年02月02日 | うちのごはん
昨日は更新をお休みしたので今朝の朝ごはんを・・
メインはミクニのクロワッサンです。
大きいけど子どもたち2個ペロリ~。

昨日はオットと待ち合わせて 駅前の電機屋さんめぐり。
札幌は駅前に 大型電気店が数店舗あり
パソコン関係のお店も建ち並んでいるので
そこで選ぼうとオットが言うので・・

私はノートもしくは 一体型のデスクトップの小さめのものが
ほしいなと実は思っていたのですが
色々見て 結局19インチの一体型のデスクトップになりました。
拓哉さんのです・・・あはは。

オットは 当初シンプルなパソを買って
必要なものだけインストールしようといっていましたが
現在仕事の都合で なかなか私のパソのトラブル等
なかなか見られない状況なので(私は使う以外インストールさえ出来ない・・)
初めてパソに触れる人でも 適応できる機種で
マニュアル見ながら サポートを受けながら
私自身が すべてにおいて自分で対処していくような物が
いいのかもしれないと考えを変え(できるのかは不明・・)
一緒に選んでくれました。

ひとつ予定外だったのがプリンター。
今使っている物は古すぎて つながらないかもしれないとのことで
プリンターも購入。パソとの同時購入で値引きされたのと
パソのポイントの還元率がすごく高かったので
思いがけないことではありましたが
なんとか購入できました。

でも レンジも壊れている我が家・・
パソが私が考えていた機種ではなかったため
若干予算オーバー。
レンジの予算からまわすことにして
グレード落とすことになりそうです。
まぁいいかな・・(笑) 

金曜日に届きますが
ちゃんと使えるようになるのかなぁ・・