おいしいしあわせ

しあわせは いつもあたたかなキッチンから・・

ランチと味噌づくり

2010年02月23日 | おいしいもの、外ごはん。
          

         

今日は2年越しの思いを果たして、味噌づくり講習に行ってきました。
以前パン仲間の方のお宅で、美味しい手作り味噌の
お味噌汁をごちそうになりました。
お味噌を作っていらっしゃる方はたくさんいらっしゃいますよね。

味噌づくりはわたしも以前から
やってみたい気持ちはありましたが、
やはりきちんと習ってみたいと思っていました。

それでその方が習われたという講習会に
一緒にごちそうになったパン友さんたちといつか行こうねと
話していて去年はみんなの都合が合わずに見送り。
今年ようやくそろって参加することができました。

基本をきちんと教えて頂けたら
例えば本などのレシピを見ながら
違う分量や材料でも作れるかなと思いまして。

感想はやはり習って良かった。
いろいろなさじ加減は見て感じて覚えるものだと
私はいつも思っているので。

講習中は余裕がなく画像はなしです。
あとは熟成をさせて手間をかけていくのですね。
早いうちにもう一度復習に仕込むつもりですけれど。

お味噌の講習の前にパン友さんとランチ。
yoshimi kitchenにて。
ハーフサイズでビビンバと冷麺のセットにデザート。
美味しかった~。
ひさしぶりにおしゃべりもできて楽しかったです。
ありがとう~。

お味噌の講習を終えて、
こうして新しいものを習えることの喜びだったり嬉しさだったりは
疲れていても忙しくてもいいものだねってそんな話をしました。
みんなこういう事が大好きだから、楽しくて笑顔笑顔。
自分の中に新しい風が吹き込んでくる気がします。
いつまでもこういう気持ちを持っていられたらいいなと思う1日でした。