goo blog サービス終了のお知らせ 

おいしいしあわせ

しあわせは いつもあたたかなキッチンから・・

入れすぎ・・

2017年08月15日 | うちのごはん


年々、量が増えている梅干。

去年とサイズは変わらないはずで、
量も同じなのだけれど、ざるにのりきらない。

とりあえず、ぎゅうぎゅうにのせてみたけど、
もう一つざるを増やさないとダメだなぁ。

買いに行こう。

今年は、トラブルもなくここまできた梅干づくり。

ここからは、丁寧に手間をかけて干していく。

表、裏と返すのも、わたしはいつも楽しい。

手間をかけることは、心をかけること。
その言葉を思い出しながら。

味噌汁でホッと一息

2017年08月15日 | うちのごはん


今朝のお味噌汁は、さやえんどう。
新鮮なさやえんどうのお味噌汁、おいしいです。

いろいろな出汁を楽しみますが、
(だしパックの日ももちろんあります。)
今回は水出しの煮干しだしに、昆布も一緒に浸けておきました。

塩分は控えめでも濃厚な旨味で、
朝から元気が出ます。


オットのお弁当

2017年08月15日 | お弁当


オットのお弁当。
ちまきを持っていくそうで。
職場で、チンするそうです。

・中華ちまき
・玉子焼き
・手羽先焼き(骨は抜いてあります)
・美男ナスの海水漬け
・コリンキーの甘酢漬け
・焼きシシトウ(家庭菜園のです。)
・サクサクいんげんのソテー
・塩鯖
・ミニトマト

中華ちまき

2017年08月14日 | うちのごはん


お盆で家族が集まっているとか、
そんなことではない我が家ですが、
使ってしまいたいもち米があったので、
中華ちまきを。

次男もバイトに、帰省中の友人と会うとか、
友達と、サークルでなどなど、
学生の長〜い休みを満喫中。
日々ごはんの時間もまちまち。

わたしはオットとしか、
しばらくごはんを食べていないので、
こういうものがあれば、
息子たちも、自分の都合で食べるでしょう。

中は、自家製チャーシューにたけのこ、
人参、うずら卵、甘栗に椎茸。

オーソドックスですが、間違いのない味。

ただいま蒸し立てです。

北海道は既に涼しく、
蒸し物もしようという気持ちになる気温ですよ。

オットのお弁当

2017年08月14日 | お弁当


筋肉痛で、動きが鈍いですが、
野菜がたっぷりあるので、お弁当はなんとか詰めました。画像を見て詰め方が雑!
体調を表しています。笑

・ごはん(梅干
・ポークチャップ
・サラダごぼうの五目きんぴら
・ミニトマト
・サクサクいんげんの胡麻和え
・コリンキーの甘酢漬け
・黒サンゴの浅漬け
・美男ナスの海水漬け
・焼きなす
・お約束の赤ウインナー笑

石狩産野菜をたくさん買ってきました。
ミニトマトの品種を忘れてしまったのですが、
甘い、だけで表現していいのかと思う美味しさ。

いんげんも、ナスもキュウリも、他にもあれこれ
新鮮でおいしい。

野菜はいいなぁ。



スープカレー

2017年08月14日 | おいしいもの、外ごはん。


昨日はオットに歩くよといわれ、
ついて行きましたが、
かなりの距離にヘロヘロに。

帰り道に気になっていたスープカレー屋さんに寄るから頑張れと言われ、食べ物につられながらのウォーキング。

ルゥカレーもスープカレーも楽しめる
PIRICOさんに、ようやく辿り着き、
お昼ごはん。

わたしはエビだしのスープカレー。
オットはノーマルのスープカレー。

チキンと野菜のオーソドックスなものをえらんで。

疲れていた体に沁み渡るような美味しさのスープカレーでした。

また行きたいお店です。

家について、オットが測っていた距離をみると、
15キロ歩いていました。

夏の昼間に雪だるまを15キロも歩かせると、
午後は使いものにならなくなってしまいました。

幸いオットとふたりだけだったので、
あれこれ作り置きを出しての晩御飯。
作り置きがあってよかった。

今朝もあちこち筋肉痛。

20キロくらいは当たり前にウォーキングしてしまうオットについていくのは要注意です。笑


オットのお弁当

2017年08月10日 | お弁当


オットのお弁当。

・ごはん(梅干し
・なすのみそ炒め
・ささみの柚子胡椒カツ
・ピーマンの肉詰め
・ズッキーニのソテー
・フランクフルト
・玉子焼き

わたしの仕事は、年明けとお盆は1週間程度のお休みに入ります。
わたしも今日の勤務が終わればしばらくお休み。

無事に務めてきます。

みなさん、ありがとう

2017年08月07日 | Weblog


今日は以前パンを一緒に習っていたみなさんにさそっていただき、夕食をご一緒しました。

教室をやめて早6年くらいになると思いますが、
こうしてお誘いいただき、嬉しい限りです。
忘れないでいてくださり、ありがとうございます。

みなさん、お元気でなにより。

お会いしていなかったこの数年のお話をあれこれお聞きしたり、わたしも話したり。

温かい言葉や気持ちを、たくさんいただき、
元気をもらいました。

みんな、わたしも含め転勤族の奥様たち。

その時期、その街にいなければ、
出会うこともなかったかもしれないご縁。

でも繋がったご縁がこんなにも長く続いていること、
素敵ですね。

その場所を離れてしまったわたしにも、
こうして、またご縁を繋げてくださったことに感謝。

楽しい夜でした。

みなさん、本当にありがとうございました。