大好き!野菜の時間

野菜自給率100%を目標に無農薬栽培しています。

エンドウのタネまき

2014年11月06日 | ソラマメ・エンドウマメ
2014/11/05


さあ、苦手なエンドウのタネまきの時期がやってきました。
何が苦手って?
毎年、発芽率がイマイチなのです。

今年はなんとかそろって発芽させたいです。
ということで、
芽出し(根出し?)してからタネ播きすることにしました。



たっぷりの水に一晩浸けたあと、
乾かない程度に水を切って3日目です。

つる有りうすいエンドウ(実エンドウ)

(ちょっと根が出過ぎちゃってるかも。)

つる有りスナックエンドウ

(播き始めてから写真をとり忘れているのに気付きました。半分くらいすでに播いちゃってます。)

どちらも昨年の残りのタネですが、ほぼみんな発根しています。
こうしておけば、みんな揃って発芽してくれるよね。


先日、ソラマメのタネ播きをした畝です。
続きに株間30cm2列で播き穴をあけました。



みなさんのマネをして、
スチール缶をバーナーで熱して穴開けしてみました。
簡単にきれいに開けられましたが、ちょっと怖かったです。

**うすいエンドウ



オハグロを下にして播くと良いというのがよく分かりますね。
1穴4粒まきで8穴まきました。






**スナックエンドウ
タネの数が少なかったので1穴3粒まきで10穴まきました。






覆土後、もみ殻をかぶせ、



不織布をベタかけしました。



上手く発芽してくれると良いな。





























コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする