大好き!野菜の時間

野菜自給率100%を目標に無農薬栽培しています。

日野菜カブの収穫

2014年11月20日 | カブ・二十日大根
2014/11/14

本日、2本目の記事です。

地上の緑と赤のコントラストもきれいですが、





地下の赤紫と白のコントラストもきれいです。



日野菜カブです。

太さは100円玉程度、長さは30cmほどのすんなりした姿をしています。
塩漬、粕漬、コウジ漬、酢漬など漬物用で美味しいです。
家では塩漬け(浅漬け)が一番人気です。


今日のお持ち帰り。



紅白二十日大根が大きくなりすぎてきました。
こちらは甘酢漬けが人気です。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホウレンソウ、ビタミン菜、カブの間引き・土寄せ

2014年11月20日 | カブ・二十日大根
2014/11/18

本日、1本目の記事です。

10/31にタネをまいたホウレンソウ(4回目)、ビタミン菜(2回目)、カブ(2回目)
タネの播き過ぎでびっしり発芽。



タネまき下手ですねー。
で、大きくなれるように間引きしました。



土の表面を削るように軽く土寄せ。



*カブ


*ホウレンソウ


*ビタミン菜


ベタがけしていた不織布をトンネルにしました。


あとで穴あきビニールも追加しようと思います。





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする