2014/11/14
本日、2本目の記事です。
別の畝で育苗してきたイチゴの苗も大きくなってきました。
おすそ分け先が見つからなかったので、
うちで植え付けることにしました。
さて、どこに植えつけましょう。
「イチゴの栽培は保水力のある水田土壌が適する。」
ということなので、
三角畑の畝に植え付けることにしました。
三角畑はもとは水田です。

**宝交早生 13株

**章姫 19株

またまた追加で32株も植え付けてしまいました。


いつもの畑の54株と合わせて86株。
こんなにイチゴ、どーすんの?
おすそ分けした分40株も含めると
親株5株で苗が126株出来ました。
すごいですね。
なんか、イチゴってワクワクします。
おすそ分け先が見つからなかったので、
うちで植え付けることにしました。
さて、どこに植えつけましょう。
「イチゴの栽培は保水力のある水田土壌が適する。」
ということなので、
三角畑の畝に植え付けることにしました。
三角畑はもとは水田です。

**宝交早生 13株

**章姫 19株

またまた追加で32株も植え付けてしまいました。


いつもの畑の54株と合わせて86株。
こんなにイチゴ、どーすんの?
おすそ分けした分40株も含めると
親株5株で苗が126株出来ました。
すごいですね。
なんか、イチゴってワクワクします。