上から大きな水葬をのぞき込める場所が合った。何故か?横になって上を見上げたがる子供が何人か居た。
色が赤ければ金目鯛?かな?
大きな水槽の上から二つ目の高さ?いや、深さ。
blogramランキング参加中! w^x^w もぐらもち
上から大きな水葬をのぞき込める場所が合った。何故か?横になって上を見上げたがる子供が何人か居た。
色が赤ければ金目鯛?かな?
大きな水槽の上から二つ目の高さ?いや、深さ。
blogramランキング参加中! w^x^w もぐらもち
PLフィルターの使い初めだったのだが、昔の感覚が戻ってこない。ガラスに自分の姿を写してしまうし。
同じ建物の入り口の上?何時見てもおかしな所にある郵便局だ。右下の灯籠に注目されたい。
ガラスの置物店には小さな入り口があった。黒いポストは明治20年ごろの物を復元したのだそうだ。
blogramランキング参加中! w^x^w もぐらもち
原寸切り取りでここまで写れば、サブカメラとしては最高だ。2040x1900
開き始めた蕾。是も原寸切り取り。
名札に花を入れたかったのだが、かけらが一つ。
blogramランキング参加中! w^x^w もぐらもち
2040x2040 原寸切り取り。F11 1/320 土手の紅白を最後に曼珠沙華公園を出る。
牧場の向こうには蕎麦畑があった。少し前までは観賞用の赤い蕎麦の花があったのだけど、最近は無い。
是も原寸切り取り。1050x700 F8 1/640 巾着田の締めは何時も蕎麦の花?
blogramランキング参加中! w^x^w もぐらもち