goo blog サービス終了のお知らせ 

もぐらもちの写真散歩

写真がメインの散歩日記です。古い写真も紹介します。

20161018 盛岡から新幹線で 01 Fujifilm-Digtal Camera X100T

2016年10月22日 00時04分00秒 | FUJIFILM X100T(35・相当

盛岡のホームに函館行きの新幹線が入ってくる。サブカメラにしては良い写り。

つながっているのは、秋田行きの「こまち」をつないだものらしい。

駅にあった岩手県内のゆるキャラ。実物に会ったことは無い。明日からは道内に。

にほんブログ村 写真ブログへ blogramランキング参加中!   w^x^w  もぐらもち

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20161017 平泉の中尊寺 02 Fujifilm-Digtal Camera X100T

2016年10月22日 00時03分00秒 | FUJIFILM X100T(35・相当

関山中尊寺参道の登り口だ。あの黒い柱が山門の代わりというわけでは無いだろうが?

世界遺産の説明があった。

最近では珍しい?絵の中に中国人観光客はいなかった。少し昔までは、数え切れないほどの中国人団体旅行客でいっぱいだったのだが?

にほんブログ村 写真ブログへ blogramランキング参加中!   w^x^w  もぐらもち

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20161011 江島の新水族館 08 Carl Zeiss Distagon 35mm F2 ZE

2016年10月22日 00時02分00秒 | コシナZE Distagon 35mmF2

バブル型の窓から大きな水槽の底が見えてきた。後、少し。

こちらのバブル型の窓からはウツボが見えた。端の方なのでガラスの関係で少し歪んで見える。

かなり底に近くなった。上を見上げる。

にほんブログ村 写真ブログへ blogramランキング参加中!   w^x^w  もぐらもち

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20161004 町田バラ広場秋の② 18 Fujifilm-Digtal Camera X100T

2016年10月22日 00時01分00秒 | FUJIFILM X100T(35・相当

是も原寸切り取り。2040x1700 何と言って良いやら?固まって咲く?集まってとは言えない様な?

サティーナ?変なものを思い出した。

隣にあった一重の花。真ん中に合わせると手前の花弁が犠牲になる。

にほんブログ村 写真ブログへ blogramランキング参加中!   w^x^w  もぐらもち

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする