大きな水槽を見おろして、後ろを振り返るとガラスの柱?不思議な水槽だ。
光があると有難い。蟹が撮れた。とがった小さな貝が沢山動いていた。ヤドカリだ。大きなのは居なかった。
ハゼが居た。結局うまく撮れなかった。
blogramランキング参加中! w^x^w もぐらもち
大きな水槽を見おろして、後ろを振り返るとガラスの柱?不思議な水槽だ。
光があると有難い。蟹が撮れた。とがった小さな貝が沢山動いていた。ヤドカリだ。大きなのは居なかった。
ハゼが居た。結局うまく撮れなかった。
blogramランキング参加中! w^x^w もぐらもち
新しいのか?古いのか?よく判らないお店「手作りがまぐち 櫻日和(さくらびより)」太宰府天満宮の参道で見かけた
http://blog.goo.ne.jp/moguramochi_2006/e/92a96e44c3174ceb3a10db876ebe9802。同じ名前の店。
7/5日に出した写真に太宰府のお店が写っている。見比べてみると面白い。ところが、小さな黒い看板?「創作ちりめん 布遊舎(ふゆうしゃ)」こちらの方がグループの名前らしい。
このがま口の写真が面白い。でも、紙入れを買い、唐草模様の足袋の様な靴下を買った。今週函館に路面電車を撮りに行く。函館にも店があるそうだ。楽しみ。
blogramランキング参加中! w^x^w もぐらもち