久し振りに先頭に乗った。カメラ持った、多分ですけど、台湾の方?カップル?グループ?気付いたことは、女性の運転手さん。初めて見た。
折り返しというか、単線の宿命。そう言えば、運転手は真ん中。こんな形をした小さな電車でも、路面電車なのですよね。
江ノ電の路面電車部分。江ノ島駅から腰越駅までが始まります。この姿で、車道を走るのは?外から見ているととても不思議。 w^x^w
久し振りに先頭に乗った。カメラ持った、多分ですけど、台湾の方?カップル?グループ?気付いたことは、女性の運転手さん。初めて見た。
折り返しというか、単線の宿命。そう言えば、運転手は真ん中。こんな形をした小さな電車でも、路面電車なのですよね。
江ノ電の路面電車部分。江ノ島駅から腰越駅までが始まります。この姿で、車道を走るのは?外から見ているととても不思議。 w^x^w
この日の到達目標が見えてきましたね。龍宮のイメージ、江島神社の門が見えてきました。
富士山を見るのも、此所が最後かな?手前の物が近すぎると、富士山の写りも今一だな。
この看板を見ると首をひねりたくなる。日本は何処を掘っても温泉が出そう?近水温27℃+で温泉認定ですから。でも、入ってみたいな。 w^x^w