島へ渡る橋の上から、鳥居を見た。島には鳩がいて、餌を持っていると手に乗ってくる。手乗り鳩?
小さいけれど、立派な社。でも、弁財天社、これは神社では無いの?
参道に戻って中程、左右に道がある。右の道。奥に赤い鳥居。東の鳥居だ。真ん中の人は、右が幼稚園で、卒園式だった。 w^x^w
帰る前に、もう一度参拝。気が付けば石灯籠に灯がともっている。
僕の目にお参りした人がカメラを向けていたので釣られて一枚?辛うじて写った。
由緒書きでは無くて、御祭神の説明があった。この後、右からの本殿の姿を見に行き、帰路についた。 w^x^w