もぐらもちの写真散歩

写真がメインの散歩日記です。古い写真も紹介します。

20190318 長谷の駅まで江ノ電で 10 Vario-Sonnar T* 35-135mm

2019年04月10日 00時02分00秒 | ContaxVario-Sonnar35-135

腰越駅に止まる。此所で止まったのかは憶えていない。直線の先に海は見えない。

もう一度直線の先が曲がって海に出る。やはり、心が弾む。

鎌倉高校前へ向かう、海岸沿いの線路だ。最も江ノ電らしい部分でもある。    w^x^w

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20190318 江島神社へ来て良かった 08 Vario-Sonnar T* 35-135mm

2019年04月10日 00時01分00秒 | ContaxVario-Sonnar35-135

二の鳥居を潜って瑞心門を見上げる。近すぎて、屋根瓦の上側は見えない。

門に入る前に、江島神社の御祭神、三姉妹の女神様の説明があった。新しいものだ。とても読み易い。しかし、弁財天の説明が無い?

門を潜る正面にこんな物が在るのに。確かに弁財天は外つ国の神では在るけど、今や、弁財天の名前の方が知れ渡っている気がする。   w^x^w

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする