船橋情報ビジネス専門学校

身近で起きた出来事を更新していきます!!

8月21日(金)

2009-08-21 17:17:18 | Weblog

あっという間に週末です(そりゃそーだ(笑))
この夏どんな想い出をつくれましたか?
「なーんも」って方は・・・あと1週間もありますっっ!
なーんかやってみてくださいねぇ
私はっていいますと、この夏に入ってから
ずーーーっと続けていることがあるんです!
7月から毎日欠かさず・・・目標まであと2週間!
コツコツやることが苦手で
夏休みの宿題なんか9月末までかかる私が(笑)
なんとかかんとか・・・
うっっ、ここまででもホメてやりたいっっ(それがダメなんだ)
最後までできたら報告しますねっっ
何もしてない方も残り1週間だけ
いつもとほんのちょっと違うトライを
してみちゃってはいかがでしょうかっっ!

今日の日直は牧先生ですよっっ!
「8月も終わりに近づきまして
後半戦がスタートします
今年は(ビジ科1年)合同授業もありまして
もう教師生活13年目になるのですが
その度に“いい授業とは何か”と
自分に問いかけています
いきつくところは理事長先生が
いつもおっしゃっていた
“教えないで教えること”なのですが
教えることには変わらないワケでして
どういうことなのか自分で整理しながら
問答を重ねるうちに寝入ってしまっています(一同笑)
明日は同窓会です
卒業生の皆さんからそのヒントをいただいて
元気な顔を見てパワーもいただいて
そんな一日にしていきたいです」
もう13年にもなりますかぁ
本当に早いですよねぇ
教案って一度それで授業をすると
必ず修正するんですよね
だから二度と同じ授業ってないんですよ
その繰り返しの中で
“いい授業とは”っていつまでも探求していく・・・
答えなんてないんでしょうねぇ
でもそういう教師の授業を受けられたら
学生さんは幸せですよねぇ(笑)
そしてきっとその中から“思い”を感じ取って
自問自答して探求できるように
なるんじゃないんでしょうか・・・

さて、今日の一枚は!
もうおわかりですねっっ
同窓会で行われる大ビンゴ大会の景品ですぅ!
目玉商品や笑っちゃうモノ
へぇぇぇーーーって思うモノ
まず自分じゃぁ買わないモノ(笑)
たくさんたくさん取り揃えておりますよぉ!
(ちゃ、チャリが見える・・・気のせい?(笑))
中山先生&三橋先生がその準備に大忙しです
同窓会委員の先生方は総勢10名
FJB卒業生でもある先生方が
その他にもたくさんの仕事を分配して
この夏休み中に用意をしてくれていました
本当にありがとうございます!
楽しい同窓会になること間違いなしですねっっ
これ読んで「そっかぁ、んぢゃぁ
行ってみっかなっっ」って思ってくれたら
嬉しいですねっっ
せっかくですから学生気分に戻って
ハッチャケちゃいましょう!!
受付は2:30~、3:00開演です
場所は船橋グランドホテルですよぉ!!
教職員一同お待ちしていまーす!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする