ごまめ~の~いちょかみ・Ⅱ

趣味(落語と本)の話と大好きなうどんを中心に、ごまめになってもいちょかみで幅広くお届け

岡本綾子のゴルフ上達指南~岡本綾子

2019-07-04 05:06:07 | 本の少し
 ☆☆☆

引き続きゴルフの本、結構同じジャンルの本がなぜか続きますな。

岡本綾子さんがインタビューに答える形で。ゴルフ上達法を指南。

グリーンから後ろを振り返る
「たまには、ボールばかり追いかけないで、少しは周りを見て」「うまくいかないときなどは、グリーンに乗ったときに後ろを振り返ると、凄くいろんな考え方が見えてくるはず」

ゴルフの本質
「上手なゴルファーといいゴルファーは違う」

体重の掛け方
「両足の親指の付け根から少し甲に入った骨の出っ張っているところに体重をかけなさい」

グリップでは
「右手の人差し指と親指をピストルの引き金をひくように絞ること」

トップ
「肩はフル回転だが、腕はスリークオーターで十分」

ダウンスウィングでは
「右肘が右腰骨の前に入れるように」「右肘をおへそにぶつけるように」

インパクト
「インパクトはフィニシュの先取り」
インパクトはアドレスの再現とよく言われるが、インパクトでは腰は既にフィニシュぐらいまで左に回っていて欲しい。

今迄、私が思っていたのとは正反対の事柄も多く、即試してみたくなりましたな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする