goo blog サービス終了のお知らせ 

ごまめ~の~いちょかみ・Ⅱ

趣味(落語と本)の話と大好きなうどんを中心に、ごまめになってもいちょかみで幅広くお届け

第230回・和泉ワンコイン寄席~2024.01.20

2024-01-20 16:16:16 | 和泉ワンコイン&笑福亭伯枝
第230回・和泉ワンコイン寄席~2024.01.20

今日は、南鱗さんの十八番「善悪二筋道」が聞けました。講談よろしいな。

第230回・和泉ワンコイン寄席
2024年2月17日(土)午後2:30開演
和泉シティプラザ・3階

一、月亭秀都・・・・「ちりとてちん」

いま伸び盛りの秀都さん、本日は「ちりとてちん」。上手さのなかに若さもあり、気持ちの良い落語。どのネタも正攻法で笑いが起きて来る、三年後、五年後と成長が楽しみの落語家さんですな。

二、笑福亭伯枝・・・「へっつい盗人」

ギックリ腰も癒えて足取りも軽く高座へ上がられた伯枝さん。噺は久しぶりの「へっつい盗人」。初めからキッチリとはじめられましたが、三輪車のラッパ二回鳴らしたところで終わり。でも、さすがプロ。時間を見てどんなところでも違和感なく上手に切ることができるんですな。

三、旭堂南鱗・・・・「善悪二筋道」

南鱗さん、途中講談版「鰍沢」かと思ったんですが。じっくり聴かせていただいた「善悪二筋道」、途中貰った刀が300両の値がついて「井戸の茶碗」風。それでも、お金の値打ちは一緒なのに最初の100両と取り替えたいとまたまた、山賊の棲家へ行く。善と悪、何が善で何が悪なのかちょっとした違いですな・・・。
でも「なみはや講談協会」会長さん、南華さんに替わったらしいですな、また応援しなければですな。


次回和泉ワンコイン寄席は、2月17日(土)でございます。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 笑福亭伯枝のおもしろ落語講... | トップ | 書かずにはいられない~北村薫 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

和泉ワンコイン&笑福亭伯枝」カテゴリの最新記事