おいしい国ブルガリアでのフボボな生活

ブルガリアのこと、まだ忘れ難く・・・
でも、アラフィフからまた新たな挑戦をはじめます!!

矢のように走る時の狭間で・・・?

2019-12-18 16:12:03 | アート・文化

忘れられる前には更新・・・?(コメントになかなかお返事できなくてすみません…) ブルガリアにはあまり関係ないけど。でもブルガリアでもこのアタシの趣味、一回やったので・・・

最近字を書く機会は結構あるんだけど、お勉強でノートにシャーペンで一生懸命走り書きしないと追いついけないから・・・ずいぶんと使ってなかったコレ。小さいころはお習字やペン習字もやったけど、あんまり字、上手じゃないねぇ・・・。そんなある日、目的のお店と間違って入ったスーパーマーケット(目的のお店の名前がフランス語だったらこうなるので、同じお店かと思っちゃったんですよ・・・)で、メモ用にノートを買おうって思ったら目に入ってしまったコレっ!! 

「パーカー」って有名筆記具メーカーじゃんっ!! クリップのところの矢のマークで有名な。このボールペン、昔持ってたぁ。そして先回万年筆を物色した時に買ってみよっかなぁ、って思ったけど、やっぱり海外で使うんだったら日本のものを、って手を出さなかった・・・ でもこれ、

インドとネパール限定商品。欧米の有名筆記具メーカーだけど、インドで生産してるのかなぁ?

何よりもお値段が!! 日本円に換算すると約1200円!! カクノと同じ価格帯だけど、見た目もっと高級!! 

それにコンバータ式ですよ!! (マットブラックでカートリッジインクのヤツはなんともっと安かった!!) おもしろそうだし、話のタネ(というか久々更新のブログのネタ)に買っちゃおっ!!

早速「開封の儀」!! 細身で、キャップもパッチっと閉まります。そうそう、ブルガリアで買ってたインク、パーカーのだったからぴったりだね!! 久しぶりに日本語、英語、キリル文字など書いてみました。そして久しぶりに赤い万年筆と書き比べ・・・ 

日本の万年筆より少し硬い感じかなぁ・・・ でも書き心地、悪くない。それにしても・・・ 字、上手じゃないなァ。そして筆記体、忘れてる・・・ ダメだこりゃ。

値段を考えると気軽に使える、見た目ゴージャスな金色の有名メーカーの万年筆。でも、このパーカーのマークのキーホルダーのオマケはいらないかなぁ、と思ったけど、そうだっ!! アテクシの新しい足、スクーティー「アクティヴァ」号のキーホルダーにピッタリだっ!! やった~(笑)。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本文化デー(仮)に行ってみた!

2018-10-21 10:16:30 | アート・文化

ある日、首都の田舎区ナデジュダからソフィア市中心部に行くのに地下鉄のセルディカ駅で降りて地上に出ようとすると、

お店の宣伝や何かイベントの宣伝チラシが置いてある棚が出口のところにあるのですが、そこに、見たことのあるおなじみのマーク。太陽に鳥居、日本の何かイベントをやるのね。よく見ると週末、土曜日。

今まで十数年ここにいたけど、この手のイベント今まで一度も見たことなかったなぁ・・・ ちょうど土曜日、昼ごろ市内真ん中方面に行けるかな、行って見ようと!

チラシを見ると、開催されるのは地下鉄「セルディカ」駅と大統領府の間の遺跡のところ!ツムデパートのところを曲がると、地下の遺跡のカバーのところからイベントを観覧してる人が‼︎

何やってんのかなあと思って見ると柔道!そして思ったよりも多くの人々がステージの周りを取り巻いています。

そうそう、このイベント、正式には「日本の武道と伝統の日」っていうタイトルだった!! チラシにはその他にも剣道や合気道、

居合などいろいろな武道、それに生け花や俳句、折り紙や

切り絵などいろんな伝統的なアートが列挙されてる・・・ このイベント、どちらかというと日本から先生たちが来てそれぞれの技を披露するというよりも、ブルガリアでそれらの技を習っている人たちの発表会的な雰囲気が強い・・・ でも、それって日本の伝統的なアートや武術に対する関心がそれだけ高い!!ってことよねぇ。

聖ペトカ「半地下教会」の方から入っていくとまず日本語科のある学校の生徒たちが日本を思いながら描いた絵の展示。富士山、桜、神社仏閣・・・ 

漢字も絵の一部なんだよねぇ・・・  ブルガリア人から見ると漢字は「クシュティチカ(小さな家)が並んでいる」ように見えるそうな・・・ おにいさんの背中の日本語が、

なんだかアラフィフのアタシの頃の特攻服(「今日から俺は!」的な、ネ。)みたい・・・(笑)いたって真面目なんだろうけどねぇ。

でも、ホントにブルガリア人の日本観ってビックリするくらいいいよねぇ・・・ 

生け花や茶道は着物を着たおねえさんたちやモミーチェが。そしてそれを自慢のカメラで撮影する人たち。

そして若者たちにとっての日本はやっぱりコレ!


「ナルト」君はいつか日本に行きたいんだって!そして彼の周りにはよくできたコスプレを一緒に写真を撮りたい人たちで行列が(笑)それにしても

「原宿前」って何だろう・・・?

そういえば大使館で働いていたツベタン君は仕事を辞めてもうすぐ日本に行くんだって!それから何人かこちら在住の日本人や、ソフィア大学に留学してるっていう日本人のコ達も来てました。いまは日本文化月間!お茶のイベントが別の時にあるって聞いたけど、それには行けないかなァ・・・

たくさんの人出と、日本好きな人たちの熱い思いと熱気で、会場はかなり熱く盛り上がってました。

武道家が多かったから? 天井が透明な温室みたいな状態だから、っていうのもあるけど・・・


 

 

 

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ソフィアで「石鹸箱レース」!!

2018-10-02 13:52:10 | アート・文化

(さわやかな)夏から急に秋を通り越して冬のように寒くなったブルガリア、ソフィア市・・・ 最低気温は何とマイナス1℃ですよ!! そんなある日スーパー「カウフランド」に買い物に行くと・・・ 

レジのそばに置き去りにされたプロモーションのスタンド、よく見るとあのエナジードリンク「レッドブル」の宣伝・・・ 安売りになってる缶入りのレッドブルにも書かれている!! レッドブル主催の「ソープボックスレース」!! つまり石鹸箱レース!!

そういえば地下鉄の中にも広告が・・・ レッドブルっていろんな事やってるよねぇ、エアレース(飛行機)とかドリフトとか・・・そうそうワタシの実家G県はドリフトの名所だからねぇ、「D」の舞台だし。ブルガリアでもドリフト、人気らしいよ、なんせBMWとかよく滑ってるし!!(ちょっとアブナイくらい!!) そして何よりF1!! アラフィフのアタシも知ってるヨ!! プロストやマンセルはちょっと古いけど、アタシの中でF1といえば同い年(確か・・・)のシューマッハと何よりセナ!! セナが事故ったレース、ライブで見てたし・・・ 来年はこのレッドブルにホンダのエンジンが乗るんだよねっ!! そのレッドブルがソフィアでこのイベントを開催する・・・

石鹸箱レースと言えば、「イッテQ」でずいぶん昔「お祭り男大輔」がイタリアでのレースに参加してたなあ。イタリアじゃけっこう各地で開催されていて、けっこうスリル満点!スピードがでて転倒必至!! 大迫力だったような覚えが・・・ 何だったら誰か日本から芸人でも参加しないかなァ、なんて思ったのですが。もちろんアタシは出ませんよ!! でも絶対に見てみたいっ、どんだけおもしろくて迫力あるか!! それで、ウチの近所に住む友人家族の中から、最近車関係のギムナジア(職業学校)を卒業し、今はメカニックとして働いているステフィを連れ出して行ってみることにしました!

「ヤポンスキ・ホテル」として有名な「ホテル・マリネラ」の最寄り駅地下鉄「ジェームス・バウチェル」駅から「エヴロペイスキ・ソユーズ(=EU)」駅までけっこう長い坂!! どうやらそこを使ってコースを作っているようです。日曜日の午前・・・ どんだけ宣伝の効果が出てるのか、一杯人が来てるかな?と心配したけど、


駅を降りたところからけっこうなお祭り騒ぎ!! 

レーシングカートに

ジープを改造した大きな車にステフィが食いついています・・・ そしてこれから出走する50台以上のマシンのピットが並んでいます。

これはやっぱり「クケリ」とおんなじノリ?女装や聖職者の真似は定番!! 

それにバイキングや

グラディエーター、

それにスターウォーズのソロ船長も!!

あとは救急車やトロレイ(トロリーバス)、

それにSLや飛行機にミサイル、

それからケーキに

スイカや


ラキアを蒸留するカザンまで!! ステフィは、「う~む、コレはブレーキが小さいなァ」「コッチのはタイヤが小さすぎるヨ~」なんて言いながら品評してますが・・・

スタート台に上がるとまずはパフォーマンス!踊ったり、小芝居をしたり、はたまた発煙筒をたいたり!! そして審査員が採点をしたらスタート!!

コースは「お祭り男大輔」が走ったベルガマのコース程過激なものではなく、ジャンプ台と水を張ったプール、それにボツボツのあるところ・・・ あんまり迫力ないかなァ・・・ あんまり派手なクラッシュもなかったし、

やったらのんびり走る共産体制のおじいちゃんおばあちゃん号もあったり(笑) 

でも、さすがにスプラッシュポイントではばっしゃ~ん!!

見てた範囲で一番早かったのはスイカ!! でも結局のところ結果はどうだったんだろう? どのチームが優勝したかは?ちょっとしか見れなかったので・・・ 結果はただ速いだけじゃないしねぇ

でもけっこう新しいコトにたくさんの人が楽しんでました!! 「次にやるときボクも出よう!! 元同級生たちでチームを作って!!」なんてステフィは言ってます。次、いつあるのかなァ?!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こどもの日でもう一つ・・・

2018-06-14 11:59:56 | アート・文化

ブルガリア国鉄によるSLのパフォーマンスは鉄なアタクシの心に響く(?)イベントでしたが、このEUに加盟している割に福祉の弱い国・・・ もうちょっと実質的な援助、支援があるといいんだけどなァ~、特に子供たちに対して・・・

友人ビリーの娘さんミミちゃんは30代で学校の先生・・・夏休みが始まるとため息・・・「休み中は給料ナシ・・・何かバイトしないと生活できないワ!!」 家庭教師や塾の講師などを探し中だそうです。とにかくブルガリアの先生の仕事現場はかなりキビシイ!! それでも他の職業に比べて安定しているというからビックリです。だから子供たちの教育は・・・

さらに子供に重い先天性の病気や障がいがあったりすると大変!! ちょっと障がい者年金を受け取れるそうですが、そうした子供たちへの訓練や生活支援、職業のあっせんなどはほぼないと言っても過言ではなく、親御さんたちは多くの負担を強いられています。こうした親御さんたちから「もっと援助を!」とソフィア市内でデモを行ったりしていますが、何せ「先立つもの」の少ないブルガリア・・・ 今に至るまで先の見えない状況です。

そんな感じですが、近所のセヴェレンパルク(北公園)にはこんな展示が・・・

何かの「アートで街を飾ろう」的、なのかな?

昔子供の頃に行った先代の七夕飾りのような・・・ と思ったら、

傘?! くらげみたい!! 傘から出てる雨?じゃないよね?

この公園、近所なんだけどなかなか来ないな~・・・ウチのロードチャリ子で次は来てみようかな?

おまけ:6月2日は「ボテフの日」、ブルガリア独立の英雄に直立不動で敬礼する日ですが、それが交差点の信号待ちの車の列の中にいると・・・

こうなります。もし6月2日にブルガリアで車を運転する機会がある方がおられましたら、気をつけましょう…

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤い万年筆と半分、青いインク

2018-04-29 10:47:58 | アート・文化

しばらく前の、日本に帰省した折、実家でやったこと・・・おいてきた荷物の整理・・・さすがにもう10余年も過ぎると「もしすぐに日本に帰ったらまた着るだろうから。それに一時帰国の際にすぐに着れるし」と置いてあった前に着てたものはほぼ体形に合わず・・・ さらに「メルカリなんかで売れるかな?」と思うものや、「ブルガリアに持ってきて使えるかな?」と思うもの、何があるか発掘しなきゃ・・・そしていらないものは断捨離・・・ かなり出ましたヨ(笑)。実家の車を借りて何度も往復したので清掃工場の受付のおねえさんに顔を覚えられるくらい(爆)・・・

そんな中、探したのが万年筆・・・確かどっかに置いてあったはずなんだけど、と探したけど見つからなかった。一生懸命掃除したから、これを機にワタシのために一本、万年筆を新調しよう・・・

そういえば何年か前「俺のダンディズム」ってあったけど、あの中で滝藤さん演ずる「段田さん」がダンディズムを追求するためにマダムMのお店でそろえたものの中に万年筆、あったなァ・・・ あの時紹介されたアイテム、モンブラン、ペリカン、それにアウロラ・・・全部ヨーロッパのメーカー!こっちで買ったら安くなるのかな? 確か、乗り換えのドーハの空港にもモンブランのショップ、あったし。ソフィア市中心部の質屋(ザロジュナ・クシュタ)にはモンブランやパーカーの万年筆の質流れ品、あった!! でも、日本の万年筆も捨てがたい!! セーラー、プラチナ、パイロット・・・どれにしよう・・・

ちょうど通りがかった銀座でいくつか文具店を回ってみましたが、決められないよ~ 何せお客さんが多くて!! 伊東屋さんにも行きたかったんだけど、ちょっと恐れ多くて・・・ で、ゆっくり見れたロフトでパッと目に入ったこれに一目ぼれ!! 定番モノだけどブルゴーニュ色に惹かれました。ニブに3776って入ってるのも日本っぽくていいしねっ!! (っていうか、蒔絵やセルロイドの金魚なんかには手が届かなかった、っていうことなんですが。)

で、インクの事も考えなくっちゃ。カートリッジが付いててもなくなったら手に入れられないから一緒にコンバータを買って、こっちでボトルのインクを買おうっ!! まァ純正のインクじゃないけど、その分変化を楽しめるかな? ちなみに・・・ ブルガリアで正式な書類にサインする際、どんなペンでもいいんだけどインクは「青」でないといけない、って知ってました?日本じゃ考えたこともなかった・・・ 日本大使館で青インクで書類に記入すると「あ、黒で書き直してください」って言われたのに・・・ ということで今度はインク探し!!

モールに入っている「オレンジ」という文具&書店・・・ここの品揃えはいい!! カランダッシュとかパーカーとかほかのメーカーの品ぞろえもありますねぇ。インクは・・・カランダッシュのは何とっ!!40レバ(≒3000円)越えっ!! パーカーのが14レバって言われてホッとしましたが、それでも安い買い物じゃないなァ・・・ もう少し探してみよう、とソフィアの中心部、裁判所の裏あたりを歩いていると

ふと見つけた文房具屋さん!! ここでパーカーのインクが12レバ、おおっ!ちょっと安いゾっ!! 

ということで、ダンディーをおススメするマダムMになったつもりで万年筆・・・ これでキリル文字を筆記体で書く練習をしております。最近ヨーロッパじゅうで個人情報保護に関する法律が厳しくなり、書類などに本名を使用する承認が必要になると・・・ そんなこともあって書類にサインする機会が増えるこの頃、正式に青いインクできれいにサインできるように・・・ 

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする