おいしい国ブルガリアでのフボボな生活

ブルガリアのこと、まだ忘れ難く・・・
でも、アラフィフからまた新たな挑戦をはじめます!!

ロードチャリ子ちゃんとわたらせ川で春をさがして・・・

2019-04-08 11:37:38 | 自転車

みんなが必ず一度は聞いたことのある「わたらせ川」・・・ 小学校の教科書で「田中正造」のお話か、それとももう「オバサン」や「お腹が出てくるオジサン」になっちゃったアタシ世代なら、あの歌!! そしてこの川の河川敷には遊歩道やサイクリングロードが。聞くところによるとわがK市からだけでなく(あの「D」の舞台の!笑)S市や(だるまで有名な?、いや布袋さん?)T市からも川沿いのサイクリングロードでディスニーランドまで行けるんだってっ!!・・・でもまァそこまでは行かないか(笑)。でもせっかく桜がきれいな季節だし、せっかくドレスアップしたんだし、ロードチャリ子ちゃんと春を探しに行ってみよう!!

わたらせ川を下ると

G県から

隣のT県に・・・ どこも桜が咲いてとってもキレイ~!! 

隣町の足利といえばあの森高さんの歌「渡良瀬橋」・・・ 

ちょうどここから見ると「渡良瀬橋から見る夕日」がとてもきれいであろう、と思われる場所に碑があります。ボタンを押すと

頭の上の方からあの歌が。でも、ホント、道端にぽつねんとあるんだね、この碑・・・ 

とても桜がきれいだけど、まだまだこの時期、日によっては「北風がとても冷たくて風邪をひい」ちゃいそう・・・というより、北風の日は帰りが激烈な向かい風で、K市に向かって帰るのがイヤになる・・・(笑)

わたらせ川をさかのぼるのもなかなかいいサイクリングコースですよ! ここは「わ鐵」が走っているのとは対岸に旧道があって、道はちょっと荒れてるけど交通量が少ないのはいい!初めての遠出だったのであんまり遠くに行かないで「水沼温泉駅」くらいにしとけば?と周りには言われましたが・・・行き過ぎて「花輪」に出ちゃった!! 花輪といえば・・・

「レトロ自販機」で有名な「丸美屋自販機コーナー」!! ここ、いつもお客さんがいるんだよね~・・・ そして前回来た時にはなかったメニューも!!

唐揚げラーメン(煮卵入り!鶏の煮卵は大当たりっ!!)や、

桐生名物「ひもかわ」!!

そしてここのもう一つのレトロ自販機、「焼きトースト」!今のメニューは

「あんバタ」(あんマーガリンってより正確に書いてるけど。)!! これでフルコース!! 

糖分と炭水化物ばっかりとっちゃった!! 

でも、ココまで自転車で登って来たからイイよねっ!! そして帰りは国道を駆け下るっ!でも、けっこう小さな上りがあってキツかった・・・ まだまだいいサイクリングコースがいっぱいっ!ロードチャリ子ちゃんを連れて帰ってきてよかった!!


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ロードチャリ子ちゃんを日本... | トップ | 今まで行ったことなかった!... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
МИНМИН (これが噂のブルガリア美人コンビニ店員)
2019-05-06 21:02:02
日本で働くブルガリア美女の話題です。
返信する
Unknown (moochiekawaguchi)
2019-06-25 12:13:07
МинМинさん、こんにちは。なかなか返事できなくて申し訳ありません。
最初、名前の欄にビックリしましたが(笑)
落合、ですか… なかなか行かないなア、その近くに鉄道模型の会社があって、そこに行く機会があれば寄ってみたいものですが…
それにしても、ツベタン君は今どうしているんでしょうか…?
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

自転車」カテゴリの最新記事