おいしい国ブルガリアでのフボボな生活

ブルガリアのこと、まだ忘れ難く・・・
でも、アラフィフからまた新たな挑戦をはじめます!!

体にイイらしい!イナゴマメのソース!!

2018-03-20 13:49:28 | 食・レシピ

今日も田舎風ナデジュダ区・・・ 

友人の70代テメヌシュカおばさんがお買い物の「戦利品」をお披露目してニコニコ!! とにかく彼女、「キルコフ」つまりジェンスキー・パザールが大好き!! でも年のせい&糖尿病悪化で歩くのがもう容易ではない!! こっちの血糖値の単位はよくわかんないんですが、普通7以上だと糖尿って言われるところ、テメヌシュカは20いくつとか・・・ すんごい高いらしい。もちろんインシュリン注射は欠かせません。そんな彼女からの健康トピック!! 

「ツァル・シメオン通りのアラブ系ショップにロシュコヴィのペクメズがあるのよ~。あれ、糖尿にも貧血にもいいのよ~!次行った時買ってみたら?」

ふむふむ・・・体にイイとはウレシイ!! 彼女にキリル文字のメモを書いてもらい早速行ってみました。すると・・・あれ?ここって紅茶買ったとこ・・・食料品店だけどなァ? メモ通り店主に尋ねると、

「あるよっ!! 一ビン4レバだよ。」

けっこうお手軽価格です。ロシュコヴィって何?と、ネットで調べてみると(テメヌシュカは聞こえるままにロシュ(ш)コヴィと書いたのですが、正式には「Рожкови」と書くようで・・・。でもテメヌシュカが書いた通りに発音してもちゃんと商品がでてきました・・・)、これって「イナゴマメ」の事。調べたときによく出てくるのが、このイナゴマメ、「聖書に出てくる」、そして地中海沿岸から中東にかけてどこにでもある木だということ。確かにソフィアの町でも黒い、大きな豆のサヤのようなものが道端に落ちてるけど、あれってこと? そうだとすると見た目も、そしてネーミングからしてとってもマズそうで食べたくない感じがしますが・・・ 英語だと「キャロブ」・・・あっ!それなら聞いたことがあるっ!!

ビンには砂糖が添加されている表示はありませんが、ビンを開けて一舐めすると、ちょっと甘いゾ!! なんかキャラメルソースみたいでおいしい!! ネットでは「自然のインスリンとしての効果もある」「鉄分などミネラルも豊富」と、いいことずくめだ!! ヨーグルトに入れて食べるとおいしいですね~!!

テメヌシュカにきくと、「って聞いたんだけど、私はまだ試したことないのよネー」との事。気に入ったから次にまた買う時買ってきてあげるネ!!


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 春になるというのに・・・命... | トップ | アタックNo.1に関する考察・・・ »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (bunji_)
2018-03-21 04:07:09
道端にたくさん落ちているあれ、食べられるんですね。
知りませんでした。しかも効果が凄いなんて。
でも、採取している人を見たことがありません。
街路樹のと食用のは種類が違うんですかね。
返信する
Рожкови (МинМин)
2018-03-21 20:57:01
ソフィアに来た夏にヒポドルーマ公園を散歩していたら大きな豆がなっている木が有るので「ジャックと豆の木」を思い出しブルガリアには豆の木があるんだ、と感激したものです。
あれがイナゴマメの木だったとは、初めて知りました。
道端にもハーブティーになる木が生えていますね?
返信する
キャロブシロップ (salahi)
2018-03-21 21:44:58
キャロブの木、ブルガリアでもよく植えてあるのですね。
昔、その辺から採集してきてシロップを作ってみたことがあります。当時はキャロブを使った製品はまだあまり見なかったのですが(木はその辺にあるのに)最近はシロップの他、キャロブ粉を使ったラスクやビスケットなども結構よく見かけるようになりました。
返信する
イナゴマメ (むうちえ)
2018-04-03 01:28:53
コメントいただいた皆様、ありがとうございます。

МинМинさん、ジャックと豆の木の木ってイナゴマメの木の事なんですかねぇ?大豆なんて木になるわけではないのでイメージがわかなかったのですが、この木ならわかる気がします。
bunji_さん、確かにボトボト道に落ちてても誰も拾ってるのを見たことがない・・・ 糖尿大国(?少なくともワタシの周りにいる人たちはほとんどこの問題あり)のブルガリアでそんなに効果があるのならみんな見向きしてもよさそうなものですが・・・やっぱり街路樹用はおいしくないのか・・・?
それにしてもご自分で作ってしまわれるとは・・・さすがです、salahiさん!でも確かにブルガリアのキャロブはおいしくないのかも・・・こちらではトルコ産のものやレバノン産のものが売られていますが、確かにこの二つも少し味が違う気がします・・・
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

食・レシピ」カテゴリの最新記事