おいしい国ブルガリアでのフボボな生活

ブルガリアのこと、まだ忘れ難く・・・
でも、アラフィフからまた新たな挑戦をはじめます!!

「いとこ煮」?「はとこ煮」?! ウマイのか?

2016-12-16 11:11:23 | 海外日本食

ドカ雪の後、10度くらいまで気温が上がる暖かい日があり、雪が消えたところで日々マイナス6~8℃くらいのドライな寒さがやってきました。肌を刺すこんな日の強風!! なんかナデジュダ区も公園の方って風が強くて困るぅ~!! こういうシーズンは家庭料理=オーブン料理や煮込み料理、つまり温かい料理を作って、その勢いで部屋もあっためよう・・・

そんなある日、友人アニの二男4歳のライアンがたた~っと来て、「ねえ、ボブ好き?」
「んっ?ボブ?ボプチェ?」
「ダー!!」 好きだけど、何? というと、ポンッとビニール袋に入った豆をくれました。

ボブ、またはボプチェというと、日本語でいう「白豆」の類。アタシの記憶が確かならば(笑)、ハナ豆、トラ豆っぽいのもみんな「ボブ」って言ってたような気がします。ちなみにこの国であまり食べられない大豆は「ソヤ」、逆にポピュラーなのはレンズ豆の「レシュタ」、ひよこ豆は「ナフット」と別の名前を持つ豆類もいろいろあるんですけどね。

ママのアニにきくと、「うちの実家の庭でとれたの。新豆だからすぐやわらかくなっておいしく煮えるワよ!」 オオ~っ!! 新しい豆はおいしいもんねーっ!! ブルガリア風だとこれにニンジン、玉ねぎ、パプリカなどを入れて、ハーブは「ジョージン」(たぶんハッカ)や「チューブリッツァ」(たぶん英語では「サボイ」、ブルガリアでポピュラーなハーブです)を入れておかずになるスープとしていただきますが、この豆、日本人的には甘く煮て箸休め的にしたいなぁー、そうだ!! 

ずいぶん前からカボチャが1個、ゴロゴロしてっから、一緒に煮て「いとこ煮」風にしちゃえーっ!! でも、いとこ煮はホントは小豆だから、別の豆だと「はとこ」くらいか?

最近、近所のビラではブラウンシュガー(サトウキビの)が手ごろな価格で売られています。これで、こちらの甜菜糖の軽すぎる甘さと混ぜて、ちょうどよくどっしりとした感じに仕上げようっ!!

できたのはこんな感じ!!

う~んっ!! オイシイ!! やっぱ、こういうの好きなタイプの甘味だよね~!! ヨーグルトや、バニラクリームをかけて食べてみましたが、なかなか合いますねぇ。あー、でも・・・ おモチたべたいなー、一緒に・・・ ブルガリアを含めヨーロッパでは豆は甘く煮ない?けど、こんなお豆を甘く煮ておいしいんだったら小豆がなくても、このお豆で「沖縄風ぜんざい」できちゃうなー。それでロシア人の「冬のアイスクリーム」よろしく、暖かい部屋で冬のさなかにかき氷、しちゃう?  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年のワイン、どこで楽しむか?

2016-12-07 07:44:54 | グルメ

前に書きましたが、ぶどうをいただいてワインを仕込みました。食べてみて甘かったのでテキトーに糖度を計りもせずほっといたら・・・ まァ酢にはならなかったけどイマイチな感じになっちゃいました。ある程度飲んで、残りは置いておこうかなァ・・・ メルニックの洞窟ワインセラーのおにいさんも言ってたけど、「おいしいヤツはすぐに飲んじゃう!マズいヤツは貯蔵しておくんだ!!」・・・ 置いてるうちにちょっとは落ち着いておいしくなってくれないかなァ・・・ そう願って、放置プレイ(笑)。

ところでこの時期、今年出来たワインを売り出すところが増え、ワインボトルではなく「ナリヴノ・ヴィノ」(注いで売る、つまり計り売りのこと)を売る店は今までもあったのですが、それだけではなくソフィア市内どこでも最近はビールだけではなくワインを「仕事終わりのとりあえず一杯!!」に楽しむ姿を見るようになりました。ブルガリアではワインは食事の友、またはおつまみ付きでいただくもの、という認識で、のどを潤すのが主目的のビールとは違う立ち位置・・・ ということなのですが。

若い人の間の傾向かなァ・・・と思っていたら、何と!! ソフィアの台所「ジェンスキー・パザール」もしくは長年ソフィアに住む人から「キルコフ」とも呼ばれる市場の中にワインバー?!らしきものができてるっ!! 



歩行者天国の「ピロツカ」通り側、20番や22番のトラムの電停側のジェンスキー・パザールの入口から2軒目のお店です。お客は・・・ というと、おじさん、おばさん、おじいさん・・・ アラフィフのワタシから見ておじさん、おばさん、っていうかウチの親世代以上っつーことですが・・・

「ワインバー」なんですよね~、しかも見た目けっこう本格的なワイングラスがぶら下がってる・・・ お客さんたちに似合わねー!!(笑) ここに入ったらきっと、ちょっとほろ酔いのおじさんたちにからまれそう・・・ ヤダ・・・ 行ってみようかどうしようか・・・

そんなある日市内中心部に夕方行く用事があったのでキルコフを通ってみると・・・ やってます!やってますよ~!! この時期にぴったりの「ホットワイン」が1杯1レバ! 外から見るとアヤしいおじさんたちばっかりに見えたのが、その日は中に入ってみると若い世代も入っていますねぇ。そして、この店、マケドニア地方のペトリッチ近郊にあるワイナリーのアンテナショップ的な・・・ メルニック55という種類のワインは1杯1レバもしくは1リッターのペットボトルで4レバ、カベルネソーヴィニヨンのは一杯1.5レバもしくは1リッター5レバらしいです。

そしてこのワイナリーのボトルがたくさん並んでいます。 だからホントはワインバーというよりはやっぱり計り売りだった・・・ でも、雰囲気良く立ち飲みできるし、おつまみにも全く困らない・・・ 

この店自体におつまみは全然ないけど、スズダルマ(コンビーフ)やスヒ・シュペック(ドライサラミみたいなもの)をまるごと買うと、お店のおねえさんが「自分で切って食べてね。」と包丁とまな板を出してくれます。酔っぱらって分からなくなる前に(笑)お金を払うシステム。でもこれを買った人は相席で飲んでいる人たちにふるまってましたねぇ・・・ あんなしょっぱいもの一人で食べたら高血圧になっちゃうよ(笑)。数に限りがあるので売り切れ注意!! でも、売り切れてても両隣がパン屋とスカラ(網焼き、つまりキョフテやケバプチェ)で、そのまた隣はムレチュニ・プロドゥクティ(乳製品のお店、つまりチーズが売ってる)!! 冬でも天気が良くて日が照っていれば、外でも飲めるようにテーブルやいすが出ていて、この周辺のお店共通のお客様用のようです。パン買って、シレネ買って、キョフテとサラダを取ってワインと一緒に・・・ なんてできますねぇ!! でも、閉店が夕方6時半、ってのは早すぎませんかぁ? その日もノンベぇさんたちは閉店時間にお店のおねえさんに「ハイ、帰った帰ったっ!!」ってオン出されてました(笑)。夜はこれから、なのにね。でも健全でいいかなっ?!

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネコカレンダー、売り切れ状態・・・

2016-12-06 09:48:50 | アート・文化

昨日、久しぶりに大きな買い物をしたスーパー「カウフランド」・・・ レジ前の一角に来年のカレンダー。あっ、そうそう、2017年のカレンダー、まだ買ってなかった・・・ と、いくつかサイズや絵の違うものを買い求めました。

このカレンダーたち、各種カードや絵葉書をつくっている会社が出してるみたいですねぇ・・・ ブルガリアの各地方の特徴的な建物や自然、お花などなど・・・この時期ブルガリアに来られるならばおみやげに使えそうなアイテムがいっぱい・・・ そして今年は写真だけでなく絵画バージョンも出ました・・・ 誰かお抱え画家がいるのかなァ? ホントは絵だったら、友人のプラメンとヤニータの絵が好きなんだけど・・・ いっそ彼らにアート感覚を発揮してもらって絵と万年カレンダーがセットになったものなんて作ってもらっちゃおうかな?なんてアイデアがわいたりして。

ホントはネコちゃんのカレンダーが欲しかったんだけどなぁ・・・ 今年2016年のカレンダーは月ごとにいろいろなネコちゃんが載っているやつを(去年の年末には)見つけられたんだけど・・・ 今年は同じ感じのものが全く見つからず。早々に売れちゃったのかな? 

でも、今年のカレンダー、何とも普通のネコの写真ばっかりで、特に今月のはどらネコにガンを飛ばされてるようで・・・ その点、ドイツ製のカレンダーはデザイン、そして写真のセンスも良くてオッサレー!! でも、ブルガリアの祝祭日が書いてないので、いつが休みかわからないのがちょっと・・・ それじゃあ意味ねえじゃん!!(笑)

ブルガリアのカレンダー、一番多いのが3か月分の表がかかっているタイプ。おもしろいのはプラスティックのリボンが付いていて、そこに赤い枠が日ごとにスライドしていくんです。でもおんなじ一枚の絵が一年間かかっているのでつまんない・・・ 

やっとのことで近所のクニジャルニッツァ(書籍文具店)で小さなネコカレンダーを見つけましたヨ!! これだと月ごとに子ネコたちを毎日机の前に見れる! 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月を前に、ソフィアに初雪!!

2016-12-01 08:11:43 | ニュース

なーんかここんところ毎日朝はくら~い・・・ 霧の立ち込めて頭痛がするなーっと思っていたら、

月曜の夜雨が降り始めてそのまま「雨は夜更け過ぎに、雪へと変わるだろう~♪wowow~♪」(毎年このくだり・・っつーか夜のうちに雪になってた・笑) で朝起きたらどっさり積もってるっ!!!

火曜日はとうとう一日中ザンザンと降り続き、さらに積もりました!! ただこの時期、まだ気温の低い日はそう多くなかった都合上、道路はまだ冷え切っていないので車が通る大通りはすぐに雪がなくなりました。でも、とりあえず冬将軍到来という形になりました。

まだこの時期の大雪の雪質は「ファインスノー」ではなく、重めのベタ雪。けっこう積もってひざくらいまできても、踏むとギュッと固まって、夜中にマイナスになったときにガッチガチに凍りそうなヤツ・・・ 冬のはじめの「ゴアイサツ」的な雪ですねぇ。一方、「雪で寒いんで~♪」と言い訳しまくってサボってます(笑) ここでムリして寝込んだら1週間は動けないから・・・ ボチボチやって乗り切る方が合理的なのさっ!!

ところでしばらく前から話題のPPAP。世界中でやってますねぇ・・・ ようつべにブルガリア版もありましたヨ。ただブルガリア人が踊ってるのもあるし・・・ 訳してあるのもありました。興味がある方、ご覧ください。ちなみにこれ、なんだか見てるだけで口がこんがらがりそう・・・

PPAP Химикалкова-Ананасова-Ябълкова-Химикалка | PPAP Pen-Pineapple-Apple-Pen [VERSION BULGARIAN]

アラフィフ世代のアタクシ、ぴったりボキャブラ世代!! ピコ太郎さんは「底ぬけAIR-LINE」の小坂大魔王さんでしたね。ボキャ天で拝見しておりました。ブレイクされてちょっとウレシイです。

コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする