昔は、喫茶店がそれぞれの特徴があって、その中に
身を置くだけで、何ともいえない雰囲気に浸れ
喫茶店巡りも結構楽しいものでした。
今は、スタバかドトールかという感じで…特徴が
なくなり喫茶店の味わいが感じられなくなりましたが、
今日、青山の明治通り、京セラ原宿ビルB1に
都会の真ん中で、こんなに小さなこんなにも素敵な
喫茶店があったなんてと、感激してしまいました。
友達がその喫茶店で人形劇をやったのです。
人形劇もとても良かったけれど、今度はこの
喫茶店に絵本を読みに来たいなと思いました。
絵本+飲み物で700円それにケーキが付くと
1000円です。
自分だけの贅沢な時間を見つけに行こう…
読みたい絵本が山盛り!チャイもチーズケーキも
美味しかった!
CAFE SEE MORE GLASS (シーモアグラス)です。
絵本作家さんたちも愛するお店のようです。
いつまでも、小さな灯をともし続けてほしいな