田舎生活の拠点となる長野県松本市郊外のクラインガルテンには、光は勿論だがNTTの電話回線も引かれていない。
野菜や庭作りを楽しむための施設なので、それはそれで理解できるが、買物や様々な情報検索、それに銀行決済などあらゆる面でネットに依存した生活を送って来たため、全くネットが使えないとなるとかなり不自由しそうだし、唯一の情報源がテレビだけになってしまう。勿論、調べは事出来ない。
そこで早速、近くの家電ショップに赴き、データ通信について話を聞いてきた。
取りあえずドコモとイーモバイル、2社について説明を受けたが、基本的に両社のサービス内容・料金体系に大差は無いようだ。
そして、どちらも同じ問題があることが分かった。それは、サービスエリア。
どちらも、一応サービスエリア内にあるものの、圏内すれすれの所にあるため通信環境が良くなく、最悪使えないケースも起こりえるうえ、通信速度もかなり遅いようだ。
ダウンロードは未だしも、アップロードは出来ないと考えていた方が良さそうだ。
それでいて料金はと言うと、使い放題プランにプロバイダー料金、ルーター費用など含めると、現在自宅で使っている光回線より高額になってしまう。ろくに使えるかどうかも分からないのに、そこまで金をかけるのも馬鹿げている。
スマートフォンの小さい画面でネット検索する気もしない。
さてどうしたものか、いっそのことクラインガルテン入りしている間はネットから離れ、数日に一度、松本市中心部に出て無線LANを使えば何とかなるかも、と考えたりしている。
野菜や庭作りを楽しむための施設なので、それはそれで理解できるが、買物や様々な情報検索、それに銀行決済などあらゆる面でネットに依存した生活を送って来たため、全くネットが使えないとなるとかなり不自由しそうだし、唯一の情報源がテレビだけになってしまう。勿論、調べは事出来ない。
そこで早速、近くの家電ショップに赴き、データ通信について話を聞いてきた。
取りあえずドコモとイーモバイル、2社について説明を受けたが、基本的に両社のサービス内容・料金体系に大差は無いようだ。
そして、どちらも同じ問題があることが分かった。それは、サービスエリア。
どちらも、一応サービスエリア内にあるものの、圏内すれすれの所にあるため通信環境が良くなく、最悪使えないケースも起こりえるうえ、通信速度もかなり遅いようだ。
ダウンロードは未だしも、アップロードは出来ないと考えていた方が良さそうだ。
それでいて料金はと言うと、使い放題プランにプロバイダー料金、ルーター費用など含めると、現在自宅で使っている光回線より高額になってしまう。ろくに使えるかどうかも分からないのに、そこまで金をかけるのも馬鹿げている。
スマートフォンの小さい画面でネット検索する気もしない。
さてどうしたものか、いっそのことクラインガルテン入りしている間はネットから離れ、数日に一度、松本市中心部に出て無線LANを使えば何とかなるかも、と考えたりしている。