最近日課になっているササの伐採。朝食を済ませ早速作業開始。
刈払い機と電動バリカンでカットしては、熊手で回収と単調な作業の繰り返し。
ところが途中、胸のポケットに入れていた眼鏡を紛失。ササをカットした場所をくまなく探すも見つからず。
あと考えられるのは、伐採したササと一緒に熊手で回収してしまったか。
積み上げたササの中を探したところ、ありました。
ところが踏みつけてしまったようで、レンズは大丈夫だったものの、フレームは変形していて直そうとするもねじれが酷くここまで。修理できなければフレーム交換、いずれにしても余計な出費です。
気を取り直して作業を続行。
ところが次は電気バリカンで指先を切ってしまい出血。手袋をしていたので5,6ミリの切り傷で済んだものの、手袋の強度不足を実感。皮手袋を購入することにしました。
一区切りついたところで今日のササ退治は終了。
片づけをしていると、デッキの手すり下に直径3cmほどのハチの巣を発見。以前撤去した場所の直ぐ横。余程ここが気に入ったのでしょう。
いくら虫好きとはいえデッキに巣を作られてはたまりません。
早速撤去しようとしたところ、手の甲を一カ所刺されてしまいました。
こうなると、ハチには申し訳ないが駆除。
2m近く離れた場所から狙うことができるハチ専用強力スプレー。
最初からこれで追い払って撤去すれば良かった訳ですが、何とか殺虫剤を使わないで撤去しようとした仏心?が裏目に。
体長10数ミリの小型のハチ(スズメバチ科の一種 コアシナガバチ?)、お尻には1ミリほどの針。
という訳で、眼鏡を踏みつけ、バリカンで指先を怪我、そして最後はハチの一刺し、ついてない1日でした。
刈払い機と電動バリカンでカットしては、熊手で回収と単調な作業の繰り返し。
ところが途中、胸のポケットに入れていた眼鏡を紛失。ササをカットした場所をくまなく探すも見つからず。
あと考えられるのは、伐採したササと一緒に熊手で回収してしまったか。
積み上げたササの中を探したところ、ありました。
ところが踏みつけてしまったようで、レンズは大丈夫だったものの、フレームは変形していて直そうとするもねじれが酷くここまで。修理できなければフレーム交換、いずれにしても余計な出費です。
気を取り直して作業を続行。
ところが次は電気バリカンで指先を切ってしまい出血。手袋をしていたので5,6ミリの切り傷で済んだものの、手袋の強度不足を実感。皮手袋を購入することにしました。
一区切りついたところで今日のササ退治は終了。
片づけをしていると、デッキの手すり下に直径3cmほどのハチの巣を発見。以前撤去した場所の直ぐ横。余程ここが気に入ったのでしょう。
いくら虫好きとはいえデッキに巣を作られてはたまりません。
早速撤去しようとしたところ、手の甲を一カ所刺されてしまいました。
こうなると、ハチには申し訳ないが駆除。
2m近く離れた場所から狙うことができるハチ専用強力スプレー。
最初からこれで追い払って撤去すれば良かった訳ですが、何とか殺虫剤を使わないで撤去しようとした仏心?が裏目に。
体長10数ミリの小型のハチ(スズメバチ科の一種 コアシナガバチ?)、お尻には1ミリほどの針。
という訳で、眼鏡を踏みつけ、バリカンで指先を怪我、そして最後はハチの一刺し、ついてない1日でした。