熟年男の歳時記

趣味のバイク、料理、DIYや旅行記を中心に日々の暮らしと感じた事など気ままに綴って行きます。

白駒の池の紅葉

2018-10-09 19:46:16 | 八ケ岳西麓「チェルトの森」での暮らし
長野の紅葉の名所として人気の白駒の池。混雑する連休を避けて今日行って来ました。

9時半過ぎ駐車場に到着、連休明け初日の平日でもあり空いていると思いきや、既に空きスペースは僅か5、6台分のみで、数分もしない内に満車状態に。
連休期間中は6時過ぎには満車になっていたと言うから、白駒の池の人気ぶりが伺えます。


駐車場から歩くこと10分少々で白駒の池に到着。

台風の影響もあるのか、やや落葉が目立ちます。




近くで見ると、大分落葉しています。


やや風があって、水面に映りこむ紅葉は拝めず。

歩き足りないので、白駒の池を後に麦草峠まで往復。

一面背丈の低い針葉樹で覆われた「白駒の前庭」


20分ほどで麦草ヒュッテに到着。
後方に見えるは茶臼山と縞枯山


落葉が目立ち、やや期待外れでしたが、天気に恵まれ、まずまずの紅葉狩り日和でした。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする