goo blog サービス終了のお知らせ 

まめまみなブログ

グルメネタ中心 ~泉州より~

【丸亀製麺 熊取店】ランチ『カレーうどん 牡蠣たまあんかけうどん 舞茸天 蓮根展』熊取町

2024年01月31日 | 熊取町

  

 本日のランチは、「丸亀製麺熊取店」へ

  

 CMを見て、食べたくなったので訪問。

  

 「豚ちゃんぽんうどん」を注文する予定だったのに、直前になって「カレーうどん」が食べたくなった。

 舞茸天をトッピング。

  

  牡蠣好きな連れは、「牡蠣たまあんかけうどん+舞茸天・蓮根天」。

  

 いつ行っても、次から次と入ってくるお客さんで賑わっている


食べログ → https://tabelog.com/osaka/A2705/A270503/27058874/

大阪府泉南郡熊取町紺屋2-27-11

コメント

【丸亀製麺 熊取店】ランチ『肉がさね玉子あんかけうどん 鴨ねぎうどん』熊取町

2024年01月08日 | 熊取町

  

 本日のランチは、「丸亀製麺熊取店」へ

  

 CMで宣伝している「うどん」が目当て。

  

 「肉がさね玉子あんかけうどん」+「かき揚げ」を注文。

  

 肉うどん系が大好きなので、肉と玉子が入ったあんかけうどんは寒い時期には特に美味しい。

  

 こちらは、「冬限定 鴨ねぎうどん」+「れんこん天・舞茸天」。

  

 開店と同時に一番乗りで入店したが、すぐに、次々とお客さんが入ってきた


食べログ → https://tabelog.com/osaka/A2705/A270503/27058874/

大阪府泉南郡熊取町紺屋2-27-11

コメント

⛩【大森神社】『初詣 早朝ウォーキング』熊取町

2024年01月01日 | 熊取町

  

 2024年1月1日。

 初詣は、熊取町の「大森神社」まで歩いた

  

 古くは穂輪明神と呼ばれ、1582年に中家一族の根来盛重によって再建された神社。

  

 早い時間に行ったが、想像した以上に多くの人が初詣に来ていた。

  

 子安犬のまわりの自分の干支と犬をなでて祈願する。

  

 今年は辰年。

  

 開運招福。かわいい龍の絵がいい。

  

 しっかりとお祈りをした。

    

 おみくじは「末吉」。

 「そろそろ物事をしてよし」「急ぐべからず」など、せっかちな私には適切な指導が書かれていた

大阪府泉南郡熊取町大宮1-11-18

コメント

🎤【スナック ゆう】2023『二次会』熊取町

2023年12月09日 | 熊取町

  

 二次会は、熊取駅の大阪側踏切の近くにある「スナック ゆう」へ

  

 きれいな花が飾られている近くの席についた。

  

 まわりも歌好きなお客さんたちで、人の歌もしっかり聴いて拍手をしてくれる。

 2曲を熱唱

♫祝い酒 / 坂本冬美
♫童神~ヤマトグチ~ / 夏川りみ

大阪府泉南郡熊取町大久保北3-420-1

コメント

【泉州路】『前菜 白みそキムチ鍋 カキフライ うどん』熊取町

2023年12月09日 | 熊取町

  

 本日の飲み会は、熊取町の「泉州路」へ

  

 宴会などでよく使う、おなじみのお店。

  

 古民家のようで、落ち着いて飲食ができる。

  

 乾杯!こちらの生ビールは泡がきめこまかくて美味しい。

  

 本日は、飲み放題付きの鍋コース。

 まずは、美しい盛り付けの前菜から。

  

 鍋は、「白みそキムチ鍋」。

 和風で上品な味付けのお出汁が絶品。

  

 「カキフライ&鶏唐揚げ」。

  

 鍋にうどんで〆。

 途中から熱燗にチェンジ。場は盛り上がった


食べログ → https://tabelog.com/osaka/A2705/A270503/27125860/

大阪府泉南郡熊取町紺屋2丁目23-6

コメント

【あて処呑み処 呑(don )】『鶏皮餃子 鹿児島地鶏たたき ニンジンシリシリ ソーキそば 』熊取町

2023年12月07日 | 熊取町

  

 本日の飲み会は、「あて処吞み処 呑(don)」へ

  

 熊取駅山側のロータリーのすぐ近くにある、お気に入りの居酒屋。

  

 沖縄料理が一押しだが、だし巻きたまごやおでん等なにを食べても美味しい。

  

 気さくな店長さんが笑顔で迎えてくれた。本日も楽しくおしゃべりをした。

  

 生ビールとオリオンビールで乾杯。

  

 泡盛や焼酎など、色々なお酒も飲んだ。

  

 つきだし。

  

 「鶏皮餃子」は、私の大好物。

  

 人気№1の「鹿児島地鶏たたき」は、必ず食べるべき絶品。めちゃうまい!

  

 パプリカポチギ、クセになる味。

  

 食感がいい「ぼんじり」。

  

 「ニンジンシリシリ」。

  

 「牛ロースたれ焼き」。

  

 「ソーメンチャンプル」。

  

 沖縄名物「ソーキそば」で〆。

  

 連れは初来店だったが、料理の美味しさとお店の雰囲気の良さが大変気に入った様子であった


お店のインスタグラム → https://www.instagram.com/don__0130/

大阪府泉南郡熊取町大久保中2-24-3  

 

コメント

【永楽ダム 周回コース】『早朝ウォーキング』[2023/12/2]“紅葉狩り” 熊取町

2023年12月02日 | 熊取町

  

 本日の早朝ウォーキングは、熊取町「永楽ダム」の周回コース「トリムコース」へ

  

 早朝は人も少なく、気持ちよく自然を満喫しながら歩くことができる。

  

 美しい紅葉も楽しみながら、ウォーキングを楽しんだ。

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

 可憐なフユザクラも咲いていた

大阪府泉南郡熊取町高田4丁

コメント

【串かつ いなば】『牛すじ しまちょう 蓮根はさみ揚げ いなばそば』熊取町

2023年10月09日 | 熊取町

  

 本日の夕食は、熊取町の「串かつ いなば」へ

  

 つきだし・キャベツ・ソース・飲み物を揃えた。

  

 キュウリ。

  

 いなばサラダ。

  

 串かつ。蓮根のはさみ揚げ・豚ロース・牛カツ。

 この後、焼きそば春巻・ささみしそ・うずら・モッツァレラと続く。

  

 串かつ。海老・鮪塩漬け・鱧クリームチーズ。

 この後、定番の牛すじ・しまちょうと続く。

  

 定番の、いなばそば。

  

 デザートは、チョコバナナ。

 お祭りの後で、店内は大賑わいであった


食べログ → https://tabelog.com/osaka/A2705/A270502/27030718/

大阪府泉南郡熊取町大宮3丁目707−1

コメント

🍺【瓢箪 / ひょうたん】『だし巻き タチウオ天ぷら いわし造り』熊取町

2023年09月27日 | 熊取町

  

 本日の夕食は、熊取町の「瓢箪」へ

  

 「串カツいなば」から、少し山の方へ歩いたところにある粋な佇まいの居酒屋さん。

  

 一番乗りで早目の時間に入店。他のお客さんが来るまで、マスターと楽しいおしゃべりをすることができた。

  

 ヒゲが似合うマスターは、お寿司屋さんで働いていた経験があるので、料理の腕は確かな人。

  

 つきだしは、オオズワイガニのほぐし身。

 まず、冷奴を注文したが、写真を撮り忘れた。

  

 マスター自慢のだし巻き。

 かたさも焼き加減も味付けも素晴らしく、だし巻きの王道的な一品。

  

 タチウオ天ぷらは、ネギ醤油と抹茶塩に分けて2種類の味を楽しめる。

  

 イワシのお造りも、半分を炙って味の変化を演出。

 軽く一杯のつもりが、料理がおいしいのでビールをたくさん飲んた

大阪府泉南郡熊取町大宮3丁目76

コメント

【スナックゆう】 『二次会』 熊取町

2023年09月22日 | 熊取町

  

 二次会は、熊取町の「スナックゆう」へ

  

 花を飾るのが好きで、いつもきれいにされている店内。

 歌がうまくてノリの良い初対面のお隣りさんグループと、楽しく交流をした

♫あばれ太鼓 / 坂本冬美
♫エゴイズム / やしきたかじん
♫雨酒場 / 香西かおり
♫祝い酒 / 坂本冬美


大阪府泉南郡熊取町大久保北3-420-1

コメント

【海鮮酒場 季楽(きらく)】『お刺身 水ナス トマトスライス 松茸天ぷら だし巻き』熊取町

2023年09月22日 | 熊取町

  

 本日の飲み会は、熊取町の「季楽」へ

  

 つきだし。

  

 お刺身盛り合わせ。

 海鮮酒場というだけあって、お刺身がとても美味しくビールがすすむ。

  

 泉州名物の水ナス。

  

 トマトスライス オリーブオイルとクリームチーズ。

  

 松茸天ぷら。

  

 レンコン天ぷら。

  

 だし巻き。

 静かで落ち着く店内で、美味しい料理を食べながら話がはずんだ


食べログ → https://tabelog.com/osaka/A2705/A270503/27100749/

大阪府泉南郡熊取町大久保中2丁目26-6

コメント

【丸亀製麺 熊取店】ランチ『鬼おろし肉ぶっかけうどん 青唐おろしぶっかけ』熊取町

2023年07月11日 | 熊取町

  

 本日のランチは、「丸亀製麺熊取店」へ

  

 11時の開店少し前に到着。

   

 お目当ては、CMで気になっている「鬼おろし肉ぶっかけ」。

  

 天ぷらは、「なす」を選んだ。

  

 期間限定の「鬼おろし肉ぶっかけうどん」と「 なす天ぷら」を注文。

 甘めのお出しが美味しかった。

  

 こちらは、期間限定の「 青唐おろしぶっかけうどん」。

 辛味が食欲を刺激する一杯


食べログ → https://tabelog.com/osaka/A2705/A270503/27058874/

大阪府泉南郡熊取町紺屋2丁目27−11

コメント

【長池オアシス公園】『早朝ウォーキング』❛蓮の花 紫陽花❜ 熊取町

2023年06月28日 | 熊取町

  

 本日の早朝ウォーキングは、熊取町の「長池オアシス公園」へ

  

 入口近くの、ポット植えの「蓮の花」が見ごろに。

  

  

  

  

  

  

  

  

 池の蓮の花もポツポツと咲き始めた感じ。

  

  

  

  

 公園内のところどころに咲いている紫陽花も美しい。

  

  

  

 様々な花を見ながら、池の周回コースをウォーキング

大阪府泉南郡熊取町美熊台1丁目3−22

コメント

【スナック ゆう】『カラオケ』熊取町

2023年06月03日 | 熊取町

  

 本日のラストは、熊取駅の近くにある「スナック ゆう」へ

  

 直前に電話で空いているか確認してから行った。

  

 きれいな店内は土曜日なので満席。大いに盛り上がった。

  

 ♫童神~ヤマトグチ~ / 夏川りみ
 ♫酒に酔いたい / 冠二郎

 2曲を熱唱

大阪府泉南郡熊取町大久保北3-420-1

コメント

【珈琲館 熊取店】『炭火珈琲』“長年愛される看板メニュー” 熊取町

2023年05月10日 | 熊取町

  

 時間調整で入ったのは、「珈琲館 熊取店」

  

 最近、この近くで用事が増えたので、おなじみになったお店。

  

 広い店内は、ゆったりとした時間を過ごすのに心地よい。

  

 長年愛されるメニュー「炭火珈琲」を注文。

  

 国産備長炭で生豆を焙煎し作り上げたコーヒーは、コクがあり美味しい

熊取町大久保中一丁目7-28

コメント