まめまみなブログ

グルメネタ中心 ~泉州より~

🍜【ずんどう屋 貝塚店】ランチ『ねぎらーめん』貝塚市

2024年09月30日 | 貝塚市

  

 本日のランチは、「ずんどう屋 貝塚店」へ

  

 2022年7月8日にオープンした、国道沿いにあるので入りやすいお店。

  

 テレビで番組で、ずんどう屋は丸亀製麺と同じ親会社であると紹介されていて、気になっていたので訪問。

  

 姫路で発祥した、背脂系濃厚とんこつらーめんのお店。

  

 注文したのは、メニューにあるとついつい選んでしまう「ねぎらーめん」。

 背脂の量は「普通」で、麺は「ちぢれ麺」をチョイスした。

  

 たくさんのねぎが、豚骨スープに絡んで、私好みの味になった


食べログ → https://tabelog.com/osaka/A2705/A270502/27130645/

大阪府貝塚市久保1-1-40

コメント

🎤【カラオケ たまちゃん】『DAMランキングバトル』泉佐野市

2024年09月21日 | たまちゃん

  

 泉佐野市の日根野イオンモールの近くにある「カラオケ たまちゃん」へ 

 歌好きが月に一度集まる定例会に参加。  

 「DAMランキングバトル」にチャレンジ

♫初恋 / 松山千春98.868
♫君を忘れない / 松山千春(生音)


泉佐野市日根野3925


「DAMランキングバトル」の高得点のまとめは、

こちら→ https://blog.goo.ne.jp/music_1956/c/ae058ac77ef39d7950d6a4a1c1557292 

コメント

🍰【サン ミド / SAN MiDO】『バスクチーズケーキ』❛かまいたち これ余談なんですけど❜ 大阪市 北堀江

2024年09月21日 | 大阪市四つ橋線本町

    

 TV「かまいたち これ余談なんですけど」で紹介された「バスクチーズケーキ」が美味しそうだったので、店の近くへ行く知り合いに頼んで買ってきてもらった

    

 本場スペインのバスク地方・サンセバスチャンの老舗バルの味にこだわり、本場の味を心斎橋の老舗スペインバルで再現した「バスクチーズ専門店」。

  

 チーズケーキが大好きなので、わくわくしながら届くのを待った。

  

 バスクチーズケーキ「メディアナ MEDIANA」。

 厳選したクリームチーズや北海道生クリームを贅沢に使った、スペイン発 極濃チーズケーキ。

  

 バスクチーズケーキ 「北海道かぼちゃ」「瀬戸内レモン」「ショコラ」「八女抹茶」の四種類のケーキ。

 どれも、素材の味を生かした美味しいバスクチーズケーキ。

 チョコ好きなので「ショコラ」がお気に入りになった


食べログ → https://tabelog.com/osaka/A2701/A270201/27116605/

大阪府大阪市西区北堀江1-3-9

コメント

🍜【一風堂 岸和田店】ランチ『極・白丸元味 ラーメン』岸和田市

2024年09月19日 | 岸和田市

  

 本日のランチは、「一風堂 岸和田店」へ

  

 11時過ぎに入ったので、まだお客さんも少なくゆったりと席につくことができた。

  

 赤丸か白丸かで迷ったのだが、タッチパネルで注文したのは「極・白丸元味」。

  

 白丸は一風堂の原点の一杯。なめらかなとんこつスープに、博多らしい細麺が美味しい一杯。

  

 少しカタめの細麺の食感が久しぶりな感じがしてよかった


食べログ → https://tabelog.com/osaka/A2705/A270502/27123255/

大阪府岸和田市小松里町2406

コメント

🐓【地鶏茶屋 鳥喜(とりよし)】ランチ『鳥喜丼 地どり重』熊取町

2024年09月15日 | 熊取町

  

 本日のランチは、熊取町の「鳥喜(とりよし)」へ

  

 座敷の個室があり和風な趣が落ち着くお気に入りのお店。

  

 こちらの「鶏のから揚げ」は、柔らかくてジューシーなので大ファン。

  

 鳥喜丼は、厳選された地鶏に上品なお出汁がひきたつ美味しい親子丼。

  

 香ばしい地鶏に上品なタレがかかったお重の「地どり重」も人気。

  

 食後の珈琲で〆。

 いつ来ても大満足にさせてくれるお店


お店のHP → http://toriyoshi.net/

大阪府泉南郡熊取町久保2丁目1125−1

コメント

🚙【豆の蔵元】『豆菓子 カラマヨジャイコン チョコっとあられ 珈琲バー』河内長野市

2024年09月11日 | 富田林市河内長野市

  

 河内長野市の「豆の蔵元」の豆菓子は、たまに知り合いからいただく機会があった。

  

 最近、ロサンゼルス・ドジャースのデイブ・ロバーツ監督に贈られた「豆の蔵元」の豆菓子が写真に写ったことで注目を集めているというニュースを見た。

 そこで、一回お店に行ってみようということになった

  

 出来たての美味しい50種類以上の豆菓子が並ぶ。

  

 どれを買うか迷うのも楽しい。

  

 カラマヨジャイコン。

  

 よりどりみどり。

  

 チョコっとあられ。

  

 黒こしょう豆。

  

 珈琲バー。

  

 紫四季部。

 人からいただくのはうれしいが、自分で買いに行って選んだものを食べると格別に美味しかった


河内長野市観光ポータルサイト → https://kankou-kawachinagano.jp/spot/detail.cgi?id=52

河内長野市小塩町76-6  

コメント

🥢【割烹 たから丸山】ランチ『お寿司 おまかせ13種類+赤出汁』貝塚市

2024年09月10日 | 貝塚市

  

 本日のランチは、貝塚市の「たから丸山」へ

 個室がありお寿司が美味しいので、ある程度の人数の会食で何度か使ったことがある、おなじみのお店。

  

 「お寿司 おまかせ13種類+赤出汁」を注文。

 イカ・まぐろ・白身魚からスタート。

  

 中トロ・生蛸。

  

 鯛・イクラ・帆立。

  

 穴子・鰻。

  

 サンマ・ウニ・カニ。

 おまかせで次々と美味しいお寿司が運ばれてくるので、テンションが上がる。

  

 小さい子どもには「ハンバーグ」。

 お昼から贅沢なランチを食べて、みなさん大満足


食べログ → https://tabelog.com/osaka/A2705/A270502/27013101/

大阪府貝塚市地蔵堂294-7

コメント

🍴【YUKANclub / ユウカンクラブ】『音楽で人と人が繋がる居酒屋』二色の浜駅近く 貝塚市

2024年09月07日 | 貝塚市

  

 本日の夕食会は、知り合いが最近よく行っている「YUKANclub / ユウカンクラブ」へ

  

 貝塚市の二色浜駅から歩いて1分。

  

 久しぶりに会ったメンバーと乾杯1

  

 こちらは、期間限定メニュー。

  

 枝豆。

  

 鶏のから揚げ。

  

 鶏皮餃子。

  

 クリームコロッケ。

  

 明太もちピザ。

  

 〆は「レッドアイ」。

  

 店内には、たくさんの楽器や楽譜が置かれている。

  

 ピアノを担当し、ギターとドラムを演奏する初対面のお客さんとコラボ。

 「乾杯」「酒と泪と男と女」「ハナミズキ」他の曲を、歌の伴奏した


ホットペッパー → https://www.hotpepper.jp/strJ001293347/

大阪府貝塚市浦田73-2


  

 二次会は、近くにある「ニュー クレイジーホース」へ

  

 3曲を熱唱🎤
 ♫童神~ヤマトグチ~ 夏川りみ
 ♫祝い酒 坂本冬美
 ♫いつのまにか少女は 井上陽水

コメント

🎤【カラオケ たまちゃん】『DAMランキングバトル』泉佐野市

2024年09月06日 | たまちゃん

   

 泉佐野市の日根野イオンモールの近くにある「カラオケ たまちゃん」へ 

 演歌の師匠との歌会。

  

「DAMランキングバトル」にチャレンジ

♫若者たち / ブロードサイドフォー 99.013
♫花の首飾り / ザ・タイガース 
♫初恋 / 松山千春99.016
♫君を忘れない / 松山千春99.116
♫エメラルドの伝説 / ザ・テンプターズ99.022
♫白い約束 / 山口百恵99.149
♫喝采 / ちあきなおみ99.072
♫旅立ち / 松山千春98.031
♫桃色吐息 / 髙橋真梨子98.890
♫風花岬 / 石原詢子97.814
♫まゆ月の恋 / 香西かおり
♫ブルーライトヨコハマ / いしだあゆみ
♫心の旅 / チューリップ
♫ふじのやま / 唱歌99.105
♫さくらさくら / 古謡99.038

泉佐野市日根野3925


「DAMランキングバトル」の高得点のまとめは、

こちら→ https://blog.goo.ne.jp/music_1956/c/ae058ac77ef39d7950d6a4a1c1557292

コメント

☕【喫茶 セゾン】『ホット珈琲』貝塚市

2024年09月05日 | 貝塚市

  

 時間調整で入ったのは、貝塚市のお気に入り喫茶店「喫茶セゾン」

  

 マスターもおくさんも、すっかりおなじみ。

  

 貝塚駅に近いが隠れ家的な場所にある、私好みの喫茶店。

  

 ずっと値段を変えていない、300円の本格的珈琲がとても美味しい 

お店のHP → https://cafesaison.shop/

片っ端から喫茶店 → https://www.tv-osaka.co.jp/ip4/katappashi/

大阪府貝塚市近木町6-13

コメント

🎂【パティスリー せんざん】『大久保くるみ餅ロール 白玉くるみ餅』❛元 創菓庵 泉山❜ 熊取町

2024年09月01日 | 熊取町

  

 熊取町の老舗和菓子屋さん「泉山」が、「パティスリーせんざん」として洋菓子を扱うようになり、最近はすっかりお気に入りのお店になった

  

 美味しそうなケーキが並ぶ。

  

 予約しておいて受け取ったのは、「大久保くるみ餅ロール」。

 説明書き→「くるみ餅を米粉と小麦粉の生地でまきました。口溶けの良い生地と餅の食感が絶妙です。」

  

 さらに、和菓子コーナーより「白玉くるみ餅」も購入。

 どちらも、大好評であった。

  

 こちらは、一週間ほど前に食べたケーキ。

 こちらも、大好評であった


食べログ → https://tabelog.com/osaka/A2705/A270503/27113038/

大阪府泉南郡熊取町大久保中1-1-29   

コメント