仙台空港に到着。フライトの前に必ず寄りたいのが「ずんだ茶寮」
こちらの「ずんだシェイク」は初めて飲んだときからの大ファン。
甘ったるくなくて、ずんだの味がほどよく溶け込んでいるシェイク。」
何度飲んでも美味しい
食べログ → https://tabelog.com/miyagi/A0402/A040204/4008723/
宮城県名取市下増田字南原 仙台空港旅客ターミナルビル 2F
仙台空港に到着。フライトの前に必ず寄りたいのが「ずんだ茶寮」
こちらの「ずんだシェイク」は初めて飲んだときからの大ファン。
甘ったるくなくて、ずんだの味がほどよく溶け込んでいるシェイク。」
何度飲んでも美味しい
食べログ → https://tabelog.com/miyagi/A0402/A040204/4008723/
宮城県名取市下増田字南原 仙台空港旅客ターミナルビル 2F
本日のランチは、宮城県仙台市の中心から少し離れた所にある「山の洋食屋 ざびえる」へ
予約はしていなかったが、訪問したときにたまたま席が空いていてラッキーだった。
ランチメニューを見ると、「特製牛たんシチュー」と「焼きチーズかけ牛たんシチュー」がメインのお店。
サラダ・スープ・ライスがついた「焼きチーズかけ牛たんシチュー」を注文。
濃厚なチェダーチーズがチーズ好きな私にはうれしいメニューだった。
こちらは、「特製牛たんシチュー」。
濃厚なデミグラスソースに絡めて食べる牛たんシチューがものすごく美味しくて、ご飯にもあう。
今回の旅行を、仙台での美味しい牛たんシチューで締めくくることができて大満足
食べログ → https://tabelog.com/miyagi/A0401/A040101/4025457/
宮城県仙台市青葉区川内三十人町18-5
旅行最終日、天気が良ければ山形県の「お釜」を見学すると決めていた。
一時間天気予報を見ると、午前中は晴れで午後から曇り。
早めにホテルを出て「お釜」に向かった。
まずは、「刈田嶺神社 奥宮 」へ。
そして、美しいエメラルドグリーンの「お釜」を見ることができた。
見える確率が30%と言われている絶景。
見る場所、角度によって、微妙に色が違って見える。
実に美しい景色を見て、連れたちも大満足の様子であった
宮城県刈田郡蔵王町遠刈田温泉倉石岳国有地内
本日のランチは、仙台空港の「三陸の味 寿松庵 仙台空港店」へ
仙台名物の牛タン焼や、三陸の新鮮魚介のお刺身など、ご当地メニューが楽しめるお店。
注文したのは、「サンラータンメン」。
中華料理の酸辣湯(サンラータン)は、酸味が特徴のスープで。中華麺を入れてサンラータン麺として食べる。
自分の好みで酢や辛さの調節をして味変を楽しんだ。
こちらは、「天ざるうどん」。
最後は、二階に移動して「ずんだ茶寮」の「ずんだシェイク」で〆た
食べログ → https://tabelog.com/miyagi/A0402/A040204/4008116/
宮城県名取市下増田字南原 仙台空港旅客ターミナルビル 3F
仙台空港で飛行機に乗る前に、「ずんだ茶寮 仙台空港店へ」
「ずんだシェイク」がお目当て!
仙台空港に来たら絶対に飲みたい人気メニュー。
初めて飲んだ連れも大絶賛してくれた
お店のHP → https://www.sendai-airport.co.jp/guide/zundasaryo/
宮城県名取市下増田南原 仙台空港 SHOPPING AVENUE
仙台空港で、「MMCオーガニックカフェ 仙台空港国内線店」へ
飛行機が見える窓際の席についた。
まずは、おかずが四品と生ビールのお得なセット。
B.L.Tサンド。ビールも追加して今回の東北旅行を振り返った
お店のHP → https://www.sendai-airport.co.jp/guide/mmc-cafe/
宮城県名取市下増田字南原 仙台空港新旅客ターミナル内3F
昨日、「蔵王の御釜」を見学に行ったら霧で全く見えなかったので、本日再チャレンジ
昨日とは全く違って、美しい色の御釜を見ることができた。
昨日の霧で見えない状況を経験しただけに、見えた喜びは大きい。
美しい御釜をじっくり眺めながら歩いた。
今回の東北旅行の最後を締めくくるにふさわしい景観だった
物産協会HP → https://www.zao-machi.com/sightseeing_spot/1.html
宮城県刈田郡蔵王町遠刈田温泉倉石岳国有地内国有林内
車で「蔵王の御釜」を目指して来た
山の頂上に見える「刈田嶺神社」へ。
「苅田岳山頂」。
刈田嶺神社奥宮は、標高1,758mの刈田岳山頂にある神社。
お目当ての御釜は・・・・・、霧で全く見えなかった。
明日、再チャレンジすることになった
蔵王町㏋ → https://www.zao-machi.com/sightseeing_spot/1.html
宮城県刈田郡蔵王町遠刈田温泉倉石岳国有地内国有林内
最後はやはりこれ!「ずんだ茶寮 仙台空港店」へ
前回に仙台空港に来たときは、行きも帰りもこちらに寄った。
「ずんだ餅」もあるが、やはり「ずんだシェイク」を注文。
これが大のお気に入りで、ラージサイズでもペロッと飲んでしまう美味しさ。
大阪の大丸でも販売しているようだが、やはり仙台で飲みたい
食べログ → https://tabelog.com/miyagi/A0402/A040204/4008723/
宮城県名取市下増田南原 仙台空港 SHOPPING AVENUE
仙台空港で飛行機に乗る前の腹ごしらえは、「MMCオーガニックカフェ仙台空港国内線店」へ
「ビールがうまい。この瞬間がたまらない。」のフレーズに引き込まれた。
この2日間の〆は生ビール!
「手作りB.L.Tサンド」のハーフサイズを注文。
本日一日で歩いた歩数は3万2千歩を越えた。
「手作りB.L.Tサンド・ハーフサイズ」でサクッと打ち上げ
食べログ → https://tabelog.com/miyagi/A0402/A040204/4000446/
宮城県名取市下増田南原 仙台空港新旅客ターミナル内
瑞宝殿から歩いて仙台駅方面に向かう途中、広瀬川にかかる橋を渡った
思わず、さとう宗幸の青葉城恋歌のメロディーを口ずさむ
途中で、「珈琲 まめ坊」という素敵な珈琲専門店を発見!
吸い寄せられるようにしてお店に入った。
珈琲専門店のにおいが伝わってくる。
木の香りがする店内で、窓からの眺めにも癒やされる。
マスター&スタッフの丁寧な接客が素晴らしい。
『12周年感謝ブレンド「恵」(滑らかで心地よい香味)』を注文した。
バランスよく程よいコクのある珈琲が美味しい。
たまたま前を通っていて、素敵な珈琲専門店を発見した喜びを感じながらいただいた
食べログ → https://tabelog.com/miyagi/A0401/A040101/4009474/
宮城県仙台市青葉区米ケ袋1丁目1−12
仙台駅前「西口バスターミナル16番のりば」から「るーぷる仙台」に乗車し、「瑞宝殿」に向かった
石段を上って行く。
「瑞宝殿」は戦災で焼失し、1979年に再建された。
伊達政宗本人の遺言でこの地に建てられたとのこと。
2001年の改修で創建当時の色彩が蘇った。
桃山文化の遺風を伝えるきらびやかな建物は、とても美しかった
宮城県仙台市青葉区霊屋下23−2
松島海岸駅から仙石線に乗車し、宮城野原駅で下車。
楽天イーグルスのロゴが駅構内のあちこちにあり、外へ出ても駅が楽天イーグルスモードだった
歩いて向かったのは「牛たん 萃萃(すいすい)」
おなじみの「孤独のグルメ」特別編で、井之頭五郎役の松重豊さんが訪問している。
仙台で牛タンを食べるなら、どうしてもこの店に来たかった。
並ぶ覚悟で行ったら、ラッキーなことに空席があったのですんなり入れた。
店内には有名人のサイン色紙や写真がたくさん貼られていて、見ているだけでも楽しい。
定番の「牛たんセット」を注文。
この塩味の肉厚牛たんが、噛み応えもあり口の中に旨みが広がる。
ご飯にもスープにも合う牛たんが美味しく、井之頭五郎さんになりきって完食した
食べログ → https://tabelog.com/miyagi/A0401/A040102/4003262/
宮城県仙台市宮城野区萩野町2丁目12−1
「瑞巌寺」の隣りにある「円通院」へ
紅葉シーズンにはライトアップもされる紅葉の名所でもある。
赤色がまぶしい。
庭園の奥に建つのは「三慧殿」。
手入れされた庭がとても美しかった
宮城県宮城郡松島町松島町内67
「松島湾クルーズ」のあと向かったのは「国宝 瑞巌寺(ずいがんじ)」
美しい紅葉もチラホラ。
平成の大修理を終えてよみがえった伊達家の菩提寺。
本堂は桃山文化の粋を集めた貴重な建物として国宝に指定されている。
本堂の内部は写真撮影禁止。
資料館の前には、瑞巌寺の瓦が展示されている。
「彫刻 登龍」は、復興支援活動として制作されたもの。
大屋根が美しい瑞巌寺本堂。
伊達家ゆかりの歴史さんぽを楽しんだ
宮城県宮城郡松島町松島町内91