まめまみなブログ

グルメネタ中心 ~泉州より~

【パティスリー ウ アルブル / patisserie HOUX arbre】『ボム ル・フランボワーズ・アン タルトフレーズ』田尻町吉見

2022年02月20日 | 田尻町

  

 美味しいスイーツを求めて向かったのは、田尻町の「パティスリー ウ アルブル」

  

 駐車場が広くて入りやすいのがいい。

  

 お洒落で高級感を醸し出す雰囲気の店内。

 2名のスタッフは笑顔が素敵で親切な対応をしてくれる。

  

 色鮮やかなケーキが並ぶ。

  

 見た目重視で3個選んで購入した。

  

 「ボム」りんごの形の中にクリームチーズとリンゴを入れ、シュクレとダマンド生地にもりんごを忍ばせている。

 「ル・フランボワーズ・アン」ハートの形のラズベリーのムースにチョコレートの生地のラズベリーを入れ、酸味と甘味で楽しめる。

 「タルトフレーズ」和歌山県産の冬いちごを贅沢にタルトに飾っている。

 赤やピンクのお洒落なケーキを、じっくり味わいながら食べた


食べログ → https://tabelog.com/osaka/A2705/A270503/27082291/

大阪府泉南郡田尻町吉見157−1

コメント

🐟【べいさいど中徳 田尻漁港店】 ランチ『泉州地穴子天麩羅丼 分厚い切り身のお造り定食』 田尻町 りんくうポート

2020年11月02日 | 田尻町

  

 本日のランチは「べいさいど中徳 田尻漁港店」へ

  

 地元泉州の魚を中心とした「地産地消」をコンセプトにした海鮮レストラン。

  

 泉佐野漁港でオーナー自ら厳選し、リーズナブルで鮮度抜群の魚介類を提供してくれる。

  

 グランドメニューより、「泉州地穴子天麩羅丼」を注文。

  

 地穴子に海老の他にも野菜天麩羅がのった豪華な丼。

 穴子が大好物なので、とても美味しかった。

  

 こちらは「分厚い切り身のお造り定食」。

 豪華なお造りがたっぷりで、お魚好きにはたまらない豪華な定食。

  

 デザートの「アイスクリーム」


べいさいど中徳 田尻漁港店
https://r.gnavi.co.jp/gxga1bj00000/?sc_cid=ptg_rtop
ジャンル:海鮮料理
アクセス:南海本線吉見ノ里駅 徒歩12分
住所:〒598-0093 大阪府泉南郡田尻町りんくうポート北1
情報掲載日:2020年11月2日

コメント

【 PRONTO 関西国際空港LCCターミナル店】 『ソルティすいかジュース』 田尻町

2019年07月26日 | 田尻町

    

 peachを利用して、新潟へ2泊3日で行くことになり、関西国際空港へ向かった

  

 フライトまでの時間調整で入ったのは、「PRONTO 関西国際空港LCCターミナル店」。

  

 夏らしいメニューが目に付く。

  

 「ソルティすいかジュース」を注文。なつかしさを感じる爽やかな飲み物であった


PRONTO 関西国際空港LCCターミナル店 https://r.gnavi.co.jp/5f89660g0000/?sc_cid=ptg_rtop ジャンル:カフェ アクセス:南海空港線関西空港駅南ウイング口 徒歩26分 住所:〒549-0011 大阪府泉南郡田尻町泉州空港中13 LCCターミナル内 周辺のお店:ぐるなび 岸和田・和泉・泉佐野×カフェ https://r.gnavi.co.jp/area/aream3314/coffeehouse/rs/?sc_cid=ptg_rs 情報掲載日:2019年7月29日 レストランブランド情報:プロント https://r.gnavi.co.jp/brand/4715c4a2/?sc_cid=ptg_brand

コメント

【PRONTO 関西国際空港LCCターミナル店】 『モーニングセット』 泉南郡田尻町

2019年02月23日 | 田尻町

  

 関西国際空港に早めに着き、モーニングで入ったのは「PRONTO 関西国際空港LCCターミナル店」

  

 peachに乗るときや送り迎えのときに何度かお世話になっているおなじみのカフェ。

  

 サラダ・オムレツ・トーストの、「モーニングセット」を注文した。

  

 泡立つタイプのホット珈琲。

  

 サラダとオムレツの色合いが美しいプレート。

  

 連れたちと合流し、PEACHで福岡空港に向かった


PRONTO 関西国際空港LCCターミナル店
https://r.gnavi.co.jp/5f89660g0000/?sc_cid=ptg_rtop
ジャンル:カフェ
アクセス:南海空港線関西空港駅南ウイング口 徒歩26分
住所:〒549-0011 大阪府泉南郡田尻町泉州空港中13 LCCターミナル内
周辺のお店:ぐるなび 岸和田・和泉・泉佐野×カフェ
https://r.gnavi.co.jp/area/aream3314/coffeehouse/rs/?sc_cid=ptg_rs
情報掲載日:2019年2月23日

コメント

【スターバックスコーーヒー関西国際空港1階サウスゲート店】 『アイススターバックスラテ』 田尻町

2016年06月15日 | 田尻町

    
 最近、関空に送迎で行く機会が多い。

 時間調整で寄ったのは、「スターバックスコーーヒー関西国際空港1階サウスゲート店」
  
 アイススターバックスラテを注文。

 周りの国際色豊かな人たちを見ながら過ごした

コメント

【居笑屋 天国 田尻店】 『ほっけ・ステーキ 他』 田尻町

2016年05月10日 | 田尻町

  
 打ち上げ会が「居笑屋 天国 田尻店」で開催された
  
 二階の一番奥の部屋へ。
  
 枝豆。本日は飲み放題つきのコース料理。
  
 春雨。
  
 サラダ。
  
 ほっけ。
  
 鶏唐揚げ。
  
 コロッケ。
  
 ステーキ。
  
 焼鳥。
  
 つくね。
  
 塩焼きそば。写真はないが、フライドポテトも。

 久しぶりに会う人、初めて会う人、様々な交流を楽しんだ 

 

コメント

【活魚寿司 田尻店】 『鳥羽赤なまこ・北海道真鱈の生白子 他』 田尻町

2015年02月28日 | 田尻町

  
 朝から用事を済ませ、ランチは、活魚寿司田尻店へ
  
 汁物は、あさりの赤だし。
  
 季節物でふぐのお寿司。
  
 11時30分頃入ったが、すぐに満席になる人気店。
  
 鰻。
     
 鳥羽赤なまこ。コリコリした食感がいい。
   
 北海道真鱈の生白子。
  
 穴子。子どもの頃から、お寿司といえば穴子と鰻が好きだった。
  
 だし巻き。
  
 トロサーモン。

 以上、本日のランチは8皿で終了。

 店を出る頃は、たくさんの人が待っていた

コメント

【キングリーダイニング&バー】 『地中海料理』 泉南郡田尻町

2014年03月07日 | 田尻町

 
 「地中海料理講座」をキングリー ダイニング&バー  KINGLY DINING&BARで開催した
 
 この会開催のために、マネージャさんと何度かやりとりをし、事前にお店にも伺った。
 
 優しいマネージャーさんは、親切で笑顔が素敵な男性。
 
 まずは、そのマネージャさんから地中海料理について色々お話を伺った。

 写真掲載は本人の許可を得ている。
 
 お話が終わったら、お待ちかねの地中海料理をいただいた。前菜三種盛りから。
 
 窓の向こうは海。ヨーロッパにいるような気分になる。
 
 メインのポーク料理。柔らかい豚に美味しいソースが絡んで美味。
 
 アツアツのパンはオリーブオイルを付けて。
 
 デザートは苺のムース。
 
 飲物はアイスコーヒーを選んだ。
 
 そして、後半では楽器の生演奏の時間をいただいた。
 
 こちらは2Fのソファ席。リッチな気分を味わえる雰囲気。

 終わった後も居心地がいいので、参加したみなさんはおしゃべりをして楽しい時間を過した

コメント (2)

【キングリーダイニングアンドバー】 ランチ『若鶏のグリル 他』 泉南郡田尻町

2014年01月26日 | 田尻町

 
 ランチは、りんくうにある「KINGLY DINING&BAR キングリーダイニングアンドバ」へ
 
 有名ホテル出身のシェフによる地中海料理が美味しいと評判のお店。
 
 オーナーのこだわりで、イギリスをイメージしているという店内はとてもお洒落。
 
 紫を効果的に使っていて、落ち着いた雰囲気を醸し出している。
 
 日曜日だが、このようなランチメニューがある。A1200円とB1500円を注文した。
 
 AにもBにも共通の前菜は、五種類の料理が彩りよく盛りつけられている。
 
 A・B共通のバケットは、オリーブオイル添えで出てきた。
 
 Aのパンチェッタベーコンとキノコのペペロンチーノ。
 
 私が注文したBの若鶏のグリル~シャスールソース~。やわらかいチキンでソースが美味しい一品。
 
 3月の某日。この店であるイベントを貸切で使わせてもらうことになっている。

 メールを通じての打ち合わせでおなじみになったマネージャーは、笑顔が似合うとても親切な方。

 当日、私のクラ生演奏も企画に入っているので、その演奏の事や座席の並べ方などマネージャーと打ち合わせをすることができた。

1月26日のアクセス数
 閲覧数1,771
 
訪問者数472
 
順位:1,509位 / 1,981,192gooブログ中 

コメント

【日本一たい焼き 大阪りんくう田尻店】 『たい焼き』 田尻町

2010年01月23日 | 田尻町

 
 日本一たい焼き大阪りんくう店のたい焼きは美味い。一度味を知ってしまうと、たまに食べたくなる。
 
 50年以上の月日をかけ、研究に研究を重ねてできた、決してどこにもマネできないという「あんこ」が決め手だ。
 
 知合いに持っていったら、喜んでくれた。
 
 

コメント