「咲蔵」を出た二人は、まっすぐ駅に向かうはずがなく、「鶴橋風月」へ。
生ビールと豚玉の大を注文。
この店ではスタッフがフワフワに焼いてくれる。手出しはできない。
ソースとマヨネーズをぬって出来上がり。
あれだけ食べて飲んだ後でも、お好み焼きは別腹。
この後二人は、電車を間違えて乗ったり、あぶない状況であったが、何とか家にたどりついた。
大阪府堺市堺区北瓦町2丁1番17号 二葉ビル B1
「咲蔵」を出た二人は、まっすぐ駅に向かうはずがなく、「鶴橋風月」へ。
生ビールと豚玉の大を注文。
この店ではスタッフがフワフワに焼いてくれる。手出しはできない。
ソースとマヨネーズをぬって出来上がり。
あれだけ食べて飲んだ後でも、お好み焼きは別腹。
この後二人は、電車を間違えて乗ったり、あぶない状況であったが、何とか家にたどりついた。
大阪府堺市堺区北瓦町2丁1番17号 二葉ビル B1
イベントが終わって、連れと二人で堺東駅前に向かった。
知り合いが、大徳ビルの3Fと6Fに店を展開している。
まず、3FのDDSデリシャスダイニングサカイへ行くと知り合いが笑顔で迎えてくれた。
ビルのワンフロア全てなので、中に入ると驚くほど広く、センスの良さに圧倒された。
おすすめの、氷点下のスーパードライをいただく。
その後、6Fの「咲蔵(さくら)」へ移動。
こちらも広くて雰囲気が良い。全てが上品だ。
新鮮な刺身にたっぷりのわさび。
サクサクの天ぷら。
煮付け。
着物姿のスタッフがとても親切で、料理が美味い。
知合いも交えて、昔話で盛り上がった。
堺東へ行ったときは、仲間を連れて行きたい店だ。
大阪府堺市堺区中瓦町2-3-22 テクノ大徳ビル3F・6F
ANGELICA Notre Dame アンジェリカ・ノートルダムで行われる結婚式に出席した。
この場所へ行くのは今年2回目である。
台風が接近していたので心配したが、雨も降らず一安心。
披露宴が始まる前にシャンパンを二杯飲んだ。
豪華な洋食主体のフルコース。
ビールがすすむ。
デザートは中庭で好きな物を選ぶ。
懐かしい人たちに会い情報交換。
新郎・新婦二人とも兄弟がいて、兄弟愛に感動した。
おめでとう
大阪府堺市中区深井清水町1351-3
「ASUKA」を出た我々は、近くの「大字次郎長」に吸い寄せられるように入った。
こちらでは、グッと和風にだし巻きたまごなどを注文。
こちらでも生ビールを注文すると、「まだ、ビール飲むん・・・」と突っ込まれた。
調子よく飲みながらも、次の日の仕事のことを考えて、二軒で終了。
大阪府岸和田市五軒屋町1-11
飲み会が「ASUKA」で行われた。
信頼できる素材だけを仕入れるという店主が選んだのは、身が締まって味わい深い鹿児島産の薩摩地鶏と黒豚。串にささず網で焼き、世界の岩塩をブレンドしたミネラルたっぷりの塩でいただくスタイル。備長炭でじっくり焼き上げた黒豚ステーキは、余分な脂が落ち遠赤外線効果で中までふんわりやわらかだ。
飲み放題にしては、味、つぎ方ともにレベルが高い生ビールが美味い。
今日から急に寒くなったので、こういう鍋を囲みたくなる。
飲むにつれ、話が盛り上がり食も進む。肉とつくねはおかわりをした。
皆、それぞれの職場で苦労もあるが、こういう場で冗談を言い発散することで、また明日から頑張れる。そんな飲み会であった。
大阪府岸和田市沼町11-7
伊勢の名物「赤福餅」をお土産でもらった。
赤福餅の誕生は、いまから300年前の宝永四年(1707年)。赤福餅は、お餅の上にこし餡(あん)をのせた餅菓子です。形は伊勢神宮神域を流れる五十鈴川のせせらぎをかたどり、餡につけた三筋の形は清流、白いお餅は川底の小石を表しています。名は「赤心慶福(せきしんけいふく)」の言葉から二文字いただき、「赤福」と名付けたと言い伝えられております。
本店で買ってきてくれたと言う。
本店で買うと、この木のヘラがついてくるのだとか。
本店の赤福餅と思うだけで、味わい深い感じがした。
三重県伊勢市宇治中之切町26番地
「けんちゃん」を出て、ブレーキがきかない二人は周辺の店をさがすが、時間が遅いのでどこも閉まっている。
電話をかけて行ったのは居酒屋「和(わ)」。
ここでもまたビール。
相当食べて飲んだ後なので、あっさりした冷や奴がいい。
この店へ行くと、いつも「一軒目で来てね。」と言われる。
大阪府泉南郡熊取町大久保北3丁目420-1
宴会が「居酒屋けんちゃん」で行われた。
金曜日という気楽さもあり、ビールのペースが早い。
途中でマッコリにチェンジ。
「マッコリをMOっこりで。」と注文していた人も。
新鮮な刺身の盛り合わせは、見た目もきれい。
サイコロステーキでスタミナをつける。
軟骨の唐揚げはコリコリ感が好きだ。
定番、泉州名物ガッチョの唐揚げ。
お勘定を聞いて皆びっくり。
なんだかんだで、調子にのってよく食べてよく飲んだ。
まぁ、よかばい。
大阪府泉佐野市日根野3941-1
社会見学の引率で日根野電車区へおじゃました。
日根野電車区(ひねのでんしゃく)は、大阪府泉佐野市日根野にあり、西日本旅客鉄道(JR西日本)大阪支社が管轄する車両基地である。
ここは、電車の点検・修理・清掃・整備など、私たちが快適に安心して電車に乗るために仕事をしてくれる場所だ。
こういう機会でないと中に入ることもない。案内してくれる方はとても親切に接してくれた。
電車が故障したときは、この電車が助けに行くそうだ。
色々な電車があり、電車好きにはたまらない場所だろう。
「はるか」に乗せてもらった。
中で食事もした。
はるかに乗ったまま、洗車用のブラシが回転する中をくぐった。
ここで働いている人の多くは、子どもの頃から電車が好きだった人ではないだろうか。電車の話をするときの表情を見ていたらそんな気がした。
「漫画屋」を出て向かったのは「BAR ROSSO」。
まずは、ブルーのさわやかなカクテル。目の前で注いでくれる。
二杯目は、多分、ソルティードッグ。
この店に来たら、ほぼ注文するカツサンド。
もう一軒という勢いであったが、次の日の仕事のことを考えて三軒でおさえた。
Googleで、「BAR ROSSO 泉佐野市」と打って検索すると、このブログが上位を独占している。
大阪府泉佐野市高松北1-2-34
「いろり」を出たら、二軒目はすぐ隣りの「漫画屋」へ。昔からこの二軒はセットのようになっていて、出たら隣りに入ってしまう。
店が変わったので、また生ビールから。
肉のたたきも、この店だと上品な一皿になる。
多分、豚の天ぷら。一軒目が魚中心だったので肉料理が食べたくなったのだ。
この店も若い頃からお世話になっていて、同窓会やらパーティやら、貸し切りも何度か経験している。
女性を連れて行くときには候補として頭に浮かぶ、雰囲気がある店だ。
泉佐野市上町3-10-15 南海泉佐野駅徒歩1分 ミスタードーナツ裏 ロイヤルビル地下1階
久しぶりに知合いと飲むことになった。
まず向かったのは、「いろり」。地下一階にある昔ながらの雰囲気が漂う居酒屋である。
この店は、私が若い頃からお世話になっていて、その当時からいるS田さんが、行くといつも優しい笑顔で迎えてくれる。相当長い付き合いだ。
まずは生ビールから。
どて焼きがビールにあう。
泉州名物、ガッチョ唐揚げ。骨ごと食べるときのコリコリ感が良い。
定番のだし巻き卵も、この店ではあっさりした食べやすい味付け。
ほっけを注文したら、皿からはみだしていた。
大阪府泉佐野市上町3-10-15
昨日、テレビの「お願い!ランキング」を見ていたら、人気のローソンスイーツ「Uchi Cafe' SWEETS」を美食のプロと呼ばれる人たちが判定をしていた。
一位に輝き、絶賛されていたのがこの「プレミアム ティラミス」。
TVを一緒に見ていた連れが、手に入れてきた。
生クリームがたくさん使われているのだが、適度に苦みがあり、ブレンド具合が良い。
飲み仲間たちからの誘いがあり、向かったのはGarden Cafe「つばさ」。
最近オープンしたばかりで、普通の住宅街の中にある一軒的なカフェ。
この場所を知って目指さなければわからない。まさに隠れ家的な店だ。
まず、鱧をいただく。
おいしいこだわりのコーヒー・おしゃれなドリンク・カクテル。その他のフードなどで、皆様のご来店をお待ち致しております。お席に着いたらまず目の前に広がる景色をお楽しみください。
おなじみの仲間たちとゆかいな会話をしながら、ビールがすすむ。
1人、初対面の方がいて、その人から実年齢より9才下に見られた。
カニを久しぶりに食べた。
マスターもママも、とても親切でアットホームな雰囲気が良い。こういう店を知っているとうれしいものだ。誰かを連れてきて自慢したくなる。
カフェ・タイム9:00~15:00 カクテル・タイム18:00~22:00。
定休日:毎週木曜日。
泉南郡熊取町つばさが丘東1-11-16
二次会は、なじみのスナックへ。
体重は減っていないのに、「細くなって身体が締まった。」と言われ、焼酎がすすんだ。
閉店までいて、お店の方に家まで送ってもらった。何時に帰ったか覚えていない。
京橋花月に到着。14:30~の特選花月Ⅱ部のチケットを2000円で手に入れた。
出演者は、「ヘッドライト」「千鳥」「ファミリーレストラン」「土肥ポン太」「ストリーク」「笑い飯」「テンダラー」「チーモンチョーチョウ」「シンクタンク」。
それぞれ、10分少しの時間で漫才を披露。
テレビで見るのと違い、時間が長いためアドリブも入る。お客さんをネタにもする。
のんびりと漫才を楽しんだ。
大阪市都島区東野田町1丁目6-22 KiKi京橋5F