釜山道川八阪町別館からすぐ近くにあるサーティワン
31日はサーティワンの日、アイスクリームが31%OFFということに気付いて向かった
警備員が車の誘導をするほど、たくさんのお客さんがいた。
イースターエッグハントとマンゴソルベのダブルコーン。
外はまだまだ寒いが、アイスクリームは寒さに関係なく食べてしまう
岸和田市西之内町63-20
久しぶりに日本に戻ってきた知合いを囲む会が「わのや」で開催された
今回は、二階個室をゲット。8人程度が入る落ち着くスペース。
沖縄らしい装飾品が飾られている。定番ミミガーポン酢。
もずく天ぷら、ゴーヤチャンプル。
もつ鍋。今回は博多屋台風にした。
鍋がちょうど食べ頃。
あちらではムール貝が安いので山盛りで買って食べていたらしい
チャーハンに野菜の一品。
鍋のシメはラーメン。そしてかき揚げ天ぷら。
最初は生ビール、途中から焼酎お湯割り。さらに野菜せいろ蒸し。
スルメキムチ、蛸の天ぷら。
日本に戻って、まず蛸を食べたかったらしい。
久々に懐かしいメンバーたちに会い、それぞれの近況報告及び外国で経験した色々な話で大いに盛り上がり、ラストオーダーまでねばった
あぶり焼Dining 和茶炙を出たら、斜め前に感じが良い居酒屋を発見
道を渡って、三徳下松店に迷わず吸い込まれていった。
活きが良い蛸が付きだしで出てきた。これは期待できる。
トロトロのどて焼き。
美味しいわさび付きのカンパチ。
好評だった納豆オムレツ。
居酒屋にしては洋食店のコックのような出で立ちのイケメンスタッフが親切にしてくれる。
この界隈は、他にも良さげな店が数軒並んでいる
岸和田市下松町214-3
飲み会で、あぶり焼Dining 和茶炙 へ
外観も内装もお洒落な店である。靴を脱いで席へ。外はまだまだ寒いが、生ビールで乾杯。
店主さんの言葉
「私はこの業界(精肉
業)に25年携わり、様々な牛肉
を見、手で触り、見つけました。
各地の銘柄牛にも勝る脂質、繊細な肉
質、色合すべてが整った宮崎西ノ原牧場の「宮崎牛」
この「宮崎牛」を少しでも多くの方へ味わって頂きたくこのお店を始めました。
各部位の中で一番味の濃い最高級クラスA4・A5の肩ロースを自ら加工しております。」
人気があるハネ下を含む特選盛り合わせ。
量より質。美味しい宮崎牛を味わいながら楽しんだ。
飲むペースがいつもに比べて遅すぎる・・・と突っ込まれた。
この時期は飲み会が続くので、どこかでセーブしていたのかも。少しずつ調子を上げていった
ホワイトデーのプレゼントを購入するtめ、「パティスリーワタナベ」へ
薄茶を基調とした落ち着いた雰囲気。
ここのケーキは、甘すぎず上品な味が良い。丁寧につくられている。
いちごのロールケーキを購入。
フワフワのスポンジとなめらかな生クリームに苺がアクセント。
大好評であった
大阪府泉南郡熊取町大久保中1丁目3-3