まめまみなブログ

グルメネタ中心 ~泉州より~

🎤【スナック さりぃ】『ウイスキー水割り DAM歌い切りましょー激辛』尾崎駅の海側 阪南市

2024年10月05日 | 阪南市岬町

  

 泉佐野駅から電車に乗って尾崎駅へ

 連れの同級生ママがやっている「さりぃ」へ

  

 前もって連絡しておいて、開店の19時に入店。

  

 扉の色と統一感のあるお洒落な雰囲気の店内へ。

  

 連れはおなじみさんなので、大歓迎された。

  

 久しぶりに飲むウイスキーの水割りが美味しい。

 まず、DAM歌い切りまショー!「激辛」にチャレンジ。

♫竹田の子守唄/赤い鳥 激辛モード一曲目で歌い切った!

あと、4曲は歌い切れず。
♫五番街のマリーへ/髙橋真梨子
♫オレンジの河/今井美樹
♫酒に酔いたい/冠二郎
♫男ごころ/鏡五郎

続いて、DAM精密採点Aiにチャレンジ。
♫遠くへ行きたい/ジェリー藤尾
♫夜桜お七/坂本冬美
♫淋しがり/坂本冬美
♫新宿そだち / 大木英夫&津山洋子

ラストはお客さんからのこの曲を歌ってほしいというリクエストを受けて。
♫千の風になって/秋川雅史


大阪府阪南市尾崎町1丁目2-8

コメント

🍜【台湾料理 鴻福(こうふく)】ランチ『西安五目刀削麺』阪南市

2023年05月27日 | 阪南市岬町

  

 本日のランチは、阪南市の「台湾料理 鴻福(こうふく)」へ

  

 阪南市方面に用事があるときは、何度か行ったことがあるなじみのお店。

  

 駐車場も店内も、とても広い。

  

 「西安刀削麺」に注目。以前、トマトと玉子刀削麺を食べたことがある。

  

 注文したのは、五目刀削麺。

 エビや野菜などの具がたっぷり入って、醤油味のスープも美味しい。

  

 平べったい刀削麺は、もちもち食感で食べ応えがある


食べログ → https://tabelog.com/osaka/A2705/A270504/27116104/

大阪府阪南市貝掛168

コメント

【台湾料理 鴻福(こうふく)】ランチ『塩ラーメン レタス炒飯』“ラーメンセット” 阪南市

2023年02月25日 | 阪南市岬町

  

 本日のランチは、阪南市の「台湾料理 鴻福(こうふく)」へ

  

 旧26線沿いにあり、駐車場が広くて入りやすいお気に入りのお店。

  

 店内も広くて、スタッフの声が響き活気がある雰囲気。

  

 7種類のラーメンと6種類のご飯ものから、好きな組み合わせで780円というお得な「ラーメンセット」に注目。

  

 「塩ラーメン」は、透明で上品なスープにもやし・ワカメ他が入った食べやすいラーメン。

  

 「レタス炒飯」は、絶妙な味付けが美味しくて一気に完食した


食べログ → https://tabelog.com/osaka/A2705/A270504/27116104/

大阪府阪南市貝掛168

コメント

【らーめん生島家】ランチ『ねぎラーメン』阪南市

2023年01月21日 | 阪南市岬町

  

 本日のランチは、久しぶりに阪南市の「らーめん生島家」へ

 この界隈では人気のラーメン店で、私は3回目の訪問になる。

  

 早めの時間に訪問したのですんなりと入店することができた。

   ランチタイムはラーメンとご飯・炒飯・餃子などとのお得なセットものが人気のよう。

  

 4種類のラーメンの中から、「ねぎラーメン」を単品で注文。

  

 大好きな「ねぎ」がたっぷりなので、上から見ると「ねぎ」と「もやし」しか見えない。

  

 マイルドなスープにトロトロのチャーシュー、もやしがアクセントになった一杯は、懐かしい感じがして美味しかった


食べログ → https://tabelog.com/osaka/A2705/A270504/27013090/

大阪府阪南市箱作49−6  

コメント (2)

【コメダ珈琲店 阪南店】選べるモーニング『ローブパン 自家製コールスローサラダ おぐらあん』阪南市

2023年01月07日 | 阪南市岬町

  

 本日のモーニングは、「コメダ珈琲店 阪南店」へ

  

 旧26号線沿いにある、入りやすいお店。

  

 広々とした店内、座り心地良い椅子。

  

 選べるモーニングより、ローブパン・コメダ特製おぐらあん・バター・自家製コールスローサラダ・コメダブレンド珈琲を注文。

  

 次の予定の時間まで、ゆったりと過ごした。

  

 大好きな小倉あんをお土産に買った


お店のHP → https://www.komeda.co.jp/shop/detail.html?id=495

大阪府阪南市黒田426−8

コメント

【台湾料理 鴻福(こうふく)】ランチ『西安刀削麺 トマトと玉子刀削麺』阪南市

2022年10月15日 | 阪南市岬町

  

 本日のランチは、阪南市の「台湾料理 鴻福(こうふく)」へ

  

 駐車場が広くて入りやすく、美味しい台湾料理が味わえるお店。

  

 前回気になっていた「西安刀削麺」より『トマトと玉子刀削麺』を注文。

  

 トマトベースのスープが優しい味で、トマト・玉子・ピーマン・ネギが混ざり合って麺を包み込んでいる。

  

 きしめんのようで平らな刀削麺の食感が良くて、トマトが好きな私好みの美味しい一杯だった


食べログ → https://tabelog.com/osaka/A2705/A270504/27116104/

大阪府阪南市貝掛168

コメント

☕【喫茶店 ピノキオ 阪南下出店】ランチ『ハムエッグトーストサンド アイスコーヒー』阪南市下出

2022年02月20日 | 阪南市岬町

  

 本日のランチは、阪南市の「ピノキオ 阪南下出店」へ

  

  2021年10月20日にオープンした、水色が印象的で洋食が充実している喫茶店。

  

 オムライス・ハンバーグ・カレー・スパゲッティ・アイスクリームなど、カラフルなメニューが並ぶ。

  

 席は適度に区切られている。

  

 「ハムエッグトーストサンド」と「アイスコーヒー」のセットを注文。

  

 トーストサンドをサクッと食べて、店を出た。

 最近、理由があって阪南市方面に行く機会が増えた


食べログ → https://tabelog.com/osaka/A2705/A270504/27125948/

大阪府阪南市下出431−2  

コメント

【餃子の王将 阪南箱作店】ランチ『極王シリーズより 極王天津飯』阪南市箱作

2022年02月12日 | 阪南市岬町

  

 本日のランチは「餃子の王将 阪南箱作店」へ

  

 「極王(ごくおう)シリーズ」に注目。

 「極王 天津飯」を注文した。

  

 特製醤油ダレに餃子の王将こだわりの玉子をとじた深いコクと旨味際立つ一品。

  

 子どもの頃から、「天津飯」は大好きな中華料理。

 ふわふわの玉子が美味しく、味付けは関西風の醤油味がクセになりそうな一杯だった


食べログ → https://tabelog.com/osaka/A2705/A270504/27071109/

大阪府阪南市箱作3520−1

コメント

🍜【台湾料理 鴻福(こうふく)】 ランチ『台湾ラーメン 唐揚げセット』 阪南市貝掛

2022年01月29日 | 阪南市岬町

  

 本日のランチは、阪南市の「台湾料理 鴻福(こうふく)」へ

  

 旧26号線沿いにあり、駐車場が広くて入りやすい台湾料理店。

  

 お得な「唐揚げセット」に注目。好きなラーメンか炒飯を一品を選ぶと、唐揚げとライスが付いてくる。

  

 各種台湾ラーメンのメニューが充実している。

  

 メニューの一番目に紹介されていた「台湾ラーメン」の「唐揚げセット」を注文。

  

 少し辛めだが優しい醤油味のスープにニラが入った台湾ラーメンは好印象。

 セットの唐揚げも美味しかった


食べログ → https://tabelog.com/osaka/A2705/A270504/27116104/

大阪府阪南市貝掛168

コメント

【創作珈琲WITH 阪南舞店】 『珈琲 モカ マンデリン』“珈琲の試飲” 阪南市舞

2022年01月29日 | 阪南市岬町

  

 阪南市の「創作珈琲WITH 阪南舞店」へ

  

 身体に優しい「新鮮焙煎」を心を込めてお届けしてくれるお店。

  

 世界各国のあらゆるコーヒー原産国の中から厳選を重ねた珈琲豆を販売されている。

  

 前もって電話で豆を注文して、本日受取りに行った。

  

 とても丁寧な対応をしてくれる女性スタッフが、笑顔で迎えてくれた。

 珈琲の情報交換をして話がはずんだ。

  

 珈琲豆「モカ」と「マンデリン」の焙煎された豆を購入。

  

 うれしいことに、おまけのお菓子を付けてくれた。

  

 さらに、試飲珈琲をお店で飲ませていただいた。

  

 試飲した珈琲は「ニカラグア エル・ススピロ ブルボン パルプドナチュラル」のシティロースト(中深煎り)。

 繊細な香りでバランスのとれた甘味ある味わいで、とても美味しかった。

 素敵なお店を見つけた


Yahoo! JAPAN ロコ → https://loco.yahoo.co.jp/place/g-5ERbNDTjW--/

大阪府阪南市舞1-31-19

コメント

🍴【プチ ボヌール / petit bonheur】ランチ『ハンバーグコース』 阪南市

2022年01月22日 | 阪南市岬町

    

 本日のランチは、阪南市の「プチ ボヌール / petit bonheur」へ

  

 旧26号線沿い、個性的な形の建物が印象的なカジュアル フレンチ レストラン。

  

 ランチメニューより、「ハンバーグコース」を注文。

  

 長い皿に盛りつけられた「前菜」。

  

 「スープ」。

 シェフはベテランの男性で、とても素敵な雰囲気の方。

  

 「パン」。

  

 「ハンバーグ」。

  

 柔らかいハンバーグに合うソースがとても美味しい。

  

 「デザート」。

  

 「アイスコーヒー」。

 お隣のラーメン店「生島家」が満席で行列ができていたので、この店を選んだ。

 久しぶりに「これはうまい!」と思うハンバーグに出会えて大満足


食べログ → https://tabelog.com/osaka/A2705/A270504/27058813/

大阪府阪南市箱作230

コメント

【月化粧ファクトリー / 青木松風庵】 『伊右衛門月化粧<抹茶>メロンソフト 桃のパフェ』 阪南市

2020年08月05日 | 阪南市岬町

  

 2020年7月15日にオープンした「月化粧ファクトリー」へ

  

 「青木松風庵」が自社最大規模の工場「月化粧ファクトリー」を開業し、直営カフェもオープンしたと聞いて訪問。

  

 阪南市黒田の旧26号線沿いにあり、駐車場が広いので入りやすい。

  

 なんば店とこちらのファクトリー店限定の「伊右衛門月化粧<抹茶>」がお目当て。

 福寿園の「伊右衛門」を使った月化粧抹茶は、石臼挽き抹茶をふんだんに使われている。

  

 売店の内部は天井が高くて広く、セルフで飲物のサービスもある。

  

 2Fの月化粧カフェへ。

  

 広くて外の景色もよく見える。

  

 「メロンソフト」。よく冷えたメロン半玉にたっぷりのソフトクリームを混ぜ合わせて食べると、とんでもなく美味しい。

  

 こちらは「桃のパフェ」。

 新しく出来た美しい施設を見て、美味しいスイーツを食べて、お土産も購入できて大満足


月化粧ファクトリー → https://tsukigesho.com/factory/

大阪府阪南市黒田369 

コメント

🥢【岬 丘の上食堂】 ランチ『生しらす丼』 道の駅 みさき 夢灯台 大阪府泉南郡岬町

2020年07月01日 | 阪南市岬町

  

 本日のランチは「道の駅 みさき 夢灯台」の「丘の上食堂」へ

  

 お目当ては名物の「生しらす丼」。

  

 海が見える席に座った。

  

 こちらでこのメニューをいただくのは2回目である。

  

 新鮮な生しらすの食感がたまらなくいい感じで、とても美味しい丼。

  

 肉・魚・野菜・お菓子など、色々なものが販売されている


食べログ → https://tabelog.com/osaka/A2705/A270504/27098229/

大阪府泉南郡岬町淡輪5654-3 道の駅みさき

コメント

【Ouchipan(オウチパン)】 『パン ベーグル 各種』 大阪府泉南郡岬町多奈川

2020年07月01日 | 阪南市岬町

  

 大阪府岬町にある「Ouchipan(オウチパン)」へ

  

 わざわざ遠い所から買いに行く人も多いという人気店。

  

 駐車場は広いが、かろうじて一台分だけ空いていた。

  

 テラス席もあり、山の中の自然に恵まれている。

  

 ベーグル専門店と紹介されているが、色々なパンもある。

  

 種類が多いので選ぶのに迷った。

  

 厳選したものを購入。明日の朝が楽しみである


食べログ → https://tabelog.com/osaka/A2705/A270504/27109429/

大阪府泉南郡岬町多奈川谷川1423-44

コメント

【Mind Coffee マインドコーヒー】 ランチ『ハッシュドビーフのフワフワたまごのせ コーヒーゼリー マンゴージュース』 阪南市南山中

2019年06月04日 | 阪南市岬町

    

   本日のランチは、「マインド コーヒー」へ

    

   阪南市にあるかわいい雰囲気のカフェ。

    

   木製のドアを開けて入る。

    

   店内もかわいい雰囲気でカントリーっぽい。

    

   ランチセットを注文したら、まずはサラダとスープが出された。

    

   メインは、ハッシュドビーフのフワフワたまごのせ。盛り付けもかわいい。

    

   デザートはコーヒーゼリー。やはり、かわいい。

    

   飲み物はマンゴージュース。

   雰囲気が良く、スタッフの優しい対応にも癒されるお店

阪南市南山中483-3

コメント