○高井憲悟●柏大五郎
この二人の試合はキャラ的にちょっと似ている部分もあり、かみ合う。しかし、力的には憲悟の方が一枚上手で、最後はきっちりと決めた。
大五郎は、ゲタでも履いてきたら、昔の日系悪役レスラーを彷彿させるものがある、にくめないキャラである。
○飛影●橘隆志
飛影と書いて「とびかげ」と読む。試合中に発する声はトーンが高めで、標準語的である。華激所属の初めて見た選手だが、スマートでカッコいいレスラーである。アステカのように時々参戦してもらいたい。、フラックスとも十分やりあっていける力を持っていそう。
タッチーは、個人的にとっても応援している選手で、負けたのは残念だが、この日も成長ぶりを感じた。最後は飛影の試合運びのうまさにしてやられた印象である。
○Zマンドラ・Kマンドラ●タイガースマスク・シュウ
シュウがタイガースマスクをリードして、大きくて強い怪獣二人に善戦した。しかし、時間が経つにつれ、怪獣の方が力で押していき、最後にダブルインパクトが決まる瞬間は、タイガースマスクの身を案じてしまうだけの強烈なものがあった。
シュウのセクシーポーズはなまめかしいはずなのだが、なぜか会場には笑いが起こってしまう・・・。まだ、恥ずかしさを捨て切れていない??
○くいしんぼう仮面・ボリショイ・キッド{17分33秒 片エビ固め}●えべっさん・ポリスウーメン
くいしんぼうの入場時のテーマ曲の最後に桂三枝の「いらっしゃ~い」が出てくるのであるが、この日は、三枝本人がその瞬間立ち上がり、客席にサービスをふりまいていた^^
一方、えべっさんは、桂三枝師匠が客席にいるので、とっても緊張していたようである^^
くいしんぼうとボリショイの組み合わせはバッチリでいいコンビである。ボリショイ独特の動きにくいしんぼうが合わせると、とてもリズミカルであった。
えべっさんのセクハラ攻撃に耐えきったボリショイをフォローしたくいしんぼうの関空トルネードで決着。
大阪プロレスの定番ギャグが次から次と飛び出した熱い闘いであった。
○Gamma・ツバサ・Bバファロー{11分7秒 体固め}●S・デメキン・ミラクルマン・アステカ
試合会場のあちこちでめまぐるしく攻防を繰り広げる6人。私の席のすぐ前でも激しい闘いをやってくれた。
デメキンが成長して、フラックスと闘っても力負けしなくなって、見せ場を作っていたのがうれしい。
試合は、連携で上回るフラックスが押し切って勝ったが、熱い闘いを展開してくれた6人であった。
そして、何よりも、フランソワーズが席から近い所でいたので、どうしても、試合よりもそっちの方に目が行くことが多かったような・・・・・・。
天王山2001決勝戦
○S・デルフィン{21分25秒 デルフィンスペシャル1号}●村浜武洋
準決勝でGammaの一方的な攻撃を耐えきって逆転の勝利を手に入れた村浜だが、この日は、中盤まで村浜が優位に試合をすすめた。
村浜の蹴りが何発もデルフィンの胸板に決まり、デルフィンの胸板は真っ赤に腫れ上がっていた。村浜が優勢に試合をすすめていたが、デルフィンの場外へのプランチャが決まったあたりから、デルフィンも反撃を開始し、一進一退の予想通りの白熱した展開になる。
お互いに手の内を知り尽くしているだけに、相手の技を関節技で切り返す場面もたくさんあった。最後は、力強さが復活したデルフィンがジャーマンの連発から後ろへブリッジで決めるデルフィンスペシャル1号を出し、村浜は返すことができなかった。
師匠、優勝おめでとう!!今回の天王山にかける意気込みはものすごかった。一回戦から、対戦相手もきつかったにもかかわらず見事に優勝を果たしたのはさすがだ。
タイガースマスク。
Z・マンドラ。
えべっさん。
くいしんぼう仮面。
タイガースマスクと。
橘隆志と。
シュウと。