まめまみなブログ

グルメネタ中心 ~泉州より~

【湯布院 湯の坪街道】『ジャズようかん』『福味屋』『薬味屋』『あまおうソフトクリーム』 大分県由布市湯布院町

2019年02月23日 | 大分県

  

 「ジャズとようかん」を見つけたので入った。こちらは以前から気になっていた。

  

 ジャズ羊羹と音楽系の雑貨が揃っていて、音楽好きにはたまらないお店。

  

 購入したのは、ジャズ羊羹の定番「ジャズclassic」。

 ワインに一昼夜漬け込んだ2種類のドライいちじくが入っていて、珈琲やワインにも合うというのがよくわかる美味しさ。 

大分県由布市 湯布院町川上3015-4


  

 「湯布院金賞コロッケ」。2軒目のコロッケは食べ比べをしたいため。

  

 1軒目もこちらもどちらも美味しい。コロッケは食べ歩きには最適。

大分県由布市湯布院町川上1511-1


  

 「福味屋」へ。ごはんのおともである「つくだに」や「ちりめん」のお店。

  

 たくさんの種類から少しずつ試食をしながら慎重に選んだ。

大分県由布市 湯布院町川上1076−6


  

 「湯布院薬味屋」へ。

  

 試食をして悲鳴を上げる人がいるほど辛いものから入門編まで色々あって楽しい。

大分県由布市湯布院町


  

 歩き疲れたので甘い物を求めて「ゆふいんソフトクリーム」へ。

  

 かなり迷ったが、「あまおうソフトクリーム」を注文。

大分県由布市湯布院町川上1507-2

 湯の坪街道は魅力的な店が多く、ひとつずつゆったり見て回っていると一日が終わってしまいそうな楽しい所であった

コメント

【湯布院 湯の坪街道】『酒蔵ゆふいん金鱗堂』『B-speak』『草庵秋桜 四季工房』『ことことや』『湯布院くくちコロッケ』 大分県由布市湯布院町

2019年02月23日 | 大分県

  

 湯布院駅から少し離れたら「湯の坪街道」がある。たくさんのお店が並んでいて外国人観光客も多い

  

 日本酒を求めて、「酒蔵ゆふいん金鱗堂」へ。「指湯」を発見

  

 
地元の美味しいお酒を選んだ。

大分県由布市湯布院町川上3048−1


 

  

 「B-speak(ビースピーク)」は、この辺りでは有名な洋菓子店。

 pロールを買って、夜食として食べた。

大分県 由布市湯布院町川上3040−2


  

 「草庵秋桜 四季工房」へ。

  

 色々なめずらしい食材を使ったピクルスがある。

大分県由布市湯布院町川上1482−1


  

 ジャム工房「ことことや」へ。

  

 めずらしいジャムを試食しながら選んだ。

大分県由布市 湯布院町川上3037


  

 「湯布院くくちコロッケ」へ。

  

 上品なお味のコロッケは食べ歩きにピッタリ

大分県由布市湯布院町川上3001-1

コメント

【河原精肉店】『からあげ』~【ふく屋】『いも天』~【とうき】『お皿』 大分県由布市湯布院町

2019年02月23日 | 大分県

  

 由布院駅の近くに車を駐車。駅を出た所から由布岳がきれいに見えた

  
 
 「手湯」を発見。手を温めた。

  

 由布院駅から少し歩いた所にある「河原精肉店」で「からあげ」を購入することにした。
 

  

 「ゆふいん温泉 味自慢 お肉屋さんのからあげ」。

  

 食べやすいように爪楊枝がひとつずつについている。

  

 湯布院の地ビールを飲みながら食べ歩くのが楽しい。本日は他のメンバーが運転してくれるので安心して飲める。

大分県由布市湯布院町川上


  

 続いて、「いも天 ふく屋」さんへ。

  

 名物いも天を購入。

  

 こちらも食べやすいように爪楊枝がひとつずつに付いている。

大分県由布市湯布院町川上2939−6


  

 陶芸体験もやっている陶器のお店「とうき」へ。

  

 美しい色に魅せられてお皿を購入

大分県由布市湯布院町川上

コメント

【湯布院温泉 山のホテル夢想園】 『御夢想の湯』 大分県由布市湯布院町

2019年02月23日 | 大分県

  

 「湯布院温泉 山のホテル夢想園」で、まず「喫茶バンバン」で休憩をした後、露天風呂へ

  
 
 御夢想温泉案内所でチケットを購入。

  

 タオル等も用意して、男性用の「御夢想の湯」へ向かって階段を下りていった。

  

 茅葺き屋根が趣のある男性用露天風呂「御夢想の湯」。

  

 中に入って驚いたのは、約100畳もあるという大露天風呂の広さ。

  由布岳や由布院盆地を眺めながら、のんびりとお湯につかっていた。

 女性用露天風呂「空海の湯」は更に広く、約150畳のスケールもあるらしい

大分県由布市湯布院町大字川南1243

コメント

【喫茶バンバン】 『プリン パンナコッタ バナナジュース』 夢想園内 大分県由布市湯布院町 

2019年02月23日 | 大分県

  

 レンタカーで、福岡空港から湯布院へ向かった

  

 露天風呂に入る目的で「夢想園」に到着。

  

 洒落たカフェ「喫茶バンバン Ban BAN」を発見したので、休憩をすることにした。

  

 自家製プリン・自家製パンナコッタが名物のよう。メンバーの中にプリン好きがいたのも決め手。

  

 木のぬくもりを感じる広い店内。窓から素晴らしい山々の景色を見ることができる。

  

 「自家製プリン」。見た目は普通のプリンだが、やや固めでカラメルソースが甘すぎない大人の味で深みがある。

  

 私が注文したのは「自家製パンナコッタ」。キャラメルソースがかかったなめらかな食感で美味しい。

  

 「バナナジュース」。

  

 ホット珈琲。

 お洒落な店なので、ほぼ女性観光客が次々と入ってきた。やはりプリンは人気の様子である。

 中には、地ビールを美味しそうに飲んでいる人もいた

大分県由布市湯布院町川南1251-1 山のホテル夢想園

コメント

【九重夢大吊橋】 『見学』 大分県

2013年08月04日 | 大分県

 
 バスは阿蘇を抜けてやまなみハイウィエイを走り大分県へ

 天空の散歩道「九重“夢”大吊橋」へ向かった
 
 ミヤちゃんがお出迎え。
 
 長さ390m、高さ173m、幅1.5mの日本一の人道大吊橋が目の前に。
 
 雨が降っていて、どうしても渡りたければレインコートを着なければならない
 
 結局、渡ることを断念し遠くから眺めるだけ。
 
 機会があればまた訪問して日本一の橋を渡ってみたいものだ

大分県玖珠郡九重町大字田野1208番地

コメント