飲み会までの時間調整で入ったのは、岸和田市の「JAZZ SPOT PIT INN / ジャズ スポット ピットイン」
南海電車の岸和田駅の近くにある、お気に入りのジャズ喫茶。
しぶいマスターがいて、店内は常にジャズ音楽が流れている。
ホット珈琲は、器もしぶくて素敵。
アイスコーヒー。
ずーっとここにいて、なごんでいたくなるお店
お店のHP → http://www2.sensyu.ne.jp/pitinn/
大阪府岸和田市宮本町13-16
飲み会までの時間調整で入ったのは、岸和田市の「JAZZ SPOT PIT INN / ジャズ スポット ピットイン」
南海電車の岸和田駅の近くにある、お気に入りのジャズ喫茶。
しぶいマスターがいて、店内は常にジャズ音楽が流れている。
ホット珈琲は、器もしぶくて素敵。
アイスコーヒー。
ずーっとここにいて、なごんでいたくなるお店
お店のHP → http://www2.sensyu.ne.jp/pitinn/
大阪府岸和田市宮本町13-16
本日のランチは、大勢で「釜山道川 八阪町別館」へ
奥の方の個室に案内された。
「釜山道川のお約束」を見ながら料理を待つ。
焼肉ランチのサラダ。
前菜。
飲み物。
ハラミ。
ロース。
焼き野菜。
牛タン唐揚げ。
石焼きピビンパ。
冷麺。
豆乳冷麺。
デザート&珈琲。
個室でゆったりと焼肉をいただき、みなさん大満足の様子であった
食べログ → https://tabelog.com/osaka/A2705/A270502/27003319/
大阪府岸和田市八阪町1-10-41
本日のランチは、「ASA岸和田カンカンベイサイドモール店」へ
岸和田カンカンベイサイドの二階にあるインド料理の人気店。
窓から海が見える席についた。
「カレーランチ」を注文。
夏限定のカレーより、「夏野菜とチキンのトマトカレー」を選んだ。
焼きたてのナンは、おかわりすることができる。
飲み物は「アイスチャイ」を選んだ。
「スペシャルグリルランチ」には、タンドリーチキンがつく。
「サラダランチ」のサラダは、たっぷりの野菜がとれる。
カレーは「夏限定カレー」より、「wチーズキーマカレー」をチョイス。
チーズ好きにはたまらないカレー。
カレー好きの連れは、美味しいカレーを食べて満足げであった
食べログ → https://tabelog.com/osaka/A2705/A270502/27004583/
大阪府岸和田市港緑町3-1岸和田カンカンベイサイドモール WEST二階
午前中は、映画「ディア・ファミリー」を鑑賞。
時間調整で入ったのは、「サンマルクカフェ 岸和田カンカンベイサイドモール店」
カンカンの一階にある開放的なお店。
ホット珈琲を飲みながら、ゆったりタイム
食べログ → https://tabelog.com/osaka/A2705/A270502/27073734/
大阪府岸和田市港緑町2-1
カンカンシネマのIMAXで、話題の「ゴジラ-1.0」を鑑賞
本日のランチは、岸和田市の「ぱんまるこ」で購入
和泉市に向かう途中で何回か寄ったことがあるパン屋さん。
穴場的な場所にあるのだが、評判が良くていつもお客さんで賑わっている印象。
見た目も良くて美味しく、値段も比較的リーズナブルなので、すっかりファンになった。
本日購入したパンも期待通りの美味しさで、大満足あった
大阪府岸和田市田治米町105−9
本日のランチは「河内らーめん喜神岸和田店」へ
岸和田カンカンの1Fにある、家庭的な雰囲気で入りやすいお店。
ラーメンやちゃんぽんのメニューが並ぶ中で、注目したのは三種類の担々麺。
辛いものが好きな私が、あえて選んだのは「クリーミー担々麺」。
クリーミーで優しい味のスープに、細めの麺がよく絡む美味しい一杯だった
食べログ → https://tabelog.com/osaka/A2705/A270502/27065004/
大阪府岸和田市港緑町3-1 岸和田カンカンベイサイドモール イースト 1F
食事の前に、映画「カラオケ行こ!」を鑑賞
本日のランチは、「釜山道川 八阪町別館」へ
ある程度の人数が集まるときには、この奥の個室が落ち着くのでお気に入りのお店。
掘りごたつ式のテーブルが座りやすく、窓からの眺めもいい。
「黒毛和牛すき焼きランチ」を注文。まずは、蒸し鶏。
すき焼きのセットが運ばれてきた。
見るだけで美味しさが伝わってくるお肉。
野菜と一緒に煮込む。
ライスは、十六穀米にしてもらった。
デザート。
「トマトヴィネガーソーダ」と「シャーリーテンプル」。
追加で「雪解けパフェ」を注文。
季節のフルーツと自家製シフォンケーキをアイスとこだわりの生クリームでコーティングしたパフェが美味しすぎて、スルッとお腹に入った
食べログ → https://tabelog.com/osaka/A2705/A270502/27003319/
大阪府岸和田市八阪町1-10-41
本日のランチは、「ASA(アサ) 岸和田カンカンベイサイドモール店」へ
岸和田カンカンベイサイドモールWESTの2Fにある、おしゃれ感が漂うインド料理のお店。
11時の開店少し後で入店したら、既に3組ほどお客さんが入っていた。
ランチメニューが充実している。
窓から見える海の景色が美しい。
「カレーランチ」を注文。
選べるカレーは、「とろけるお月見キーマカレー」に。
辛さは中辛にしたら、ほどよい辛さを楽しむことができた。
飲み物は、ヨーグルトドリンクの「ラッシー」。
食べログ → https://tabelog.com/osaka/A2705/A270502/27004583/
大阪府岸和田市港緑町3-1 WEST2F
本日の映画鑑賞は、「ミステリィと言う勿れ」
美味しいケーキを求めて向かったのは、岸和田市の「シャルパンティエ マツイ」
見た目もきれいなケーキが並ぶ。
商品の並べ方がかわいい。
この五種類を選んだ。
私は、ピスタチオ。
とても美味しかった
お店のHP → https://c-matsui.com/
大阪府岸和田市額原町223-1
本日の夕食会は、岸和田市の「旬の蔵 八」へ
お造り。
創作料理。
「全6品~4種の味から選ぶ鍋料理 造りもついた鍋コース」。
鍋は、塩ちゃんこ、牡蠣チゲ、醤油もつ、水炊きから選ぶので、水炊きにした。
鍋の〆は雑炊をチョイス。
水炊きの薬味。
追加注文で、アナゴの天ぷら他色々な味を楽しんだ。
最後は、コースのデザート。
旅行の話や飲んで失敗した話などで盛り上がった
食べログ → https://tabelog.com/osaka/A2705/A270502/27101088/
大阪府岸和田市宮本町14−3
時間調整で入ったのは、「ピットイン」
南海本線岸和田駅の近く、岸和田駅前通商店街から横道を入った所にあるお気に入りのジャズ喫茶。
ドアから一歩入ると別世界。
髭が似合う粋なマスター、流れてくるジャズ音楽。
コーヒーを飲みながら、ジャズの世界に浸りこんで過ごした
お店のHP → http://www2.sensyu.ne.jp/pitinn/
大阪府岸和田市宮本町13-16
本日のランチは、岸和田市の「旬彩食堂 三粒に種(さんつぶにたね)」へ
泉州野菜をテーマに取り組む人気の創作料理店。
予約をして訪問した。
『三種御膳』は毎月変わる「八寸」と、3種類から選べるあつらえ(メイン料理)からなるプチコース仕立てになっている。
「文月の八寸」
・夏野菜と焼き団子の三角関係 ・富田農園の情熱ミニトマト ・キビキビバーニャカウダ ・冷製泉州鱧ちり ・ラスト新玉~豆鼓肉醤~ ・とりはらみポン太郎 ・旗持ち気まぐれキッシュ ・全力サラダ
四川海鮮麻婆 空心 ~帆立とゴロゴロ野菜の麻婆豆富~
UGビーフバーグディッシュ ~小柳農園の新玉ねぎ~
ルイボスティーのわらび餅 ホット珈琲。
色々な種類の野菜を美味しい味付けでいただき、大満足でお店を出た
食べログ → https://tabelog.com/osaka/A2705/A270502/27088374/
大阪府岸和田市山直中町511−1
美味しいケーキを求めて、「シャルパンティエ マツイ」へ
岸和田市の下松駅の近くにある、人気のケーキ店。
色とりどりのケーキが並ぶ。
店内の7席あるカウンターでは、モーニングや3部制のティーサロンを楽しめる。
持って行った先では、美味しいケーキが大好評。
どれを選ぶかで盛り上がった
お店のHP → https://c-matsui.com/
大阪府岸和田市額原町223−1
本日のランチは、岸和田市の「チイナ邸」へ
看板には、「岸和田イタリアン ランキング1位」と描かれている。
開店の少し前に到着して、一番目に入店した。
天然酵母ピザと生パスタが人気のイタリアン洋食屋さん。
ランチBセットのサラダと前菜。
Bセットの飲み物。
ピザはMサイズの「ハーフ&ハーフ(マルゲリータとエビのタルタル玉子)」。
モチモチ生地は、柔らかくて食べやすい。
「牛スジミートソースパスタ」。
牛スジがプルプルで、生パスタに絡むソースも美味しかった
食べログ → https://tabelog.com/osaka/A2705/A270502/27123082/
大阪府岸和田市大町1丁目11−25 ガーデンコートササキ 1階
本日のランチは、「得正・上等カレー 岸和田店」へ
26号線沿いにある入りやすいお店。
久しぶりの訪問である。
店長おすすめ!タケノコ・菜の花・人参をトッピングした「春野菜カレー」に注目。
赤・緑・黄の三色の野菜がきれいに並んだカレーライス。
絶妙な辛さがクセになる一皿。
サービスの飲み物より、アイスコーヒーを飲んだ
得正HP → https://www.tokumasa.net/jyoutoucurry_osaka24
大阪府岸和田市荒木町2丁目18−19