令和元年五月一日の御朱印を求めて、まず向かったのは「橿原神宮」
御朱印帳の受付は普段は9時頃だが、電話で確認したら7時半から受け付けるというので早く家を出て7:15頃には到着した。
御朱印帳の受付の所には行列が出来ていたが、まだこの頃は少なくこの後は行列が長くなっていった。
右側が橿原神宮の朱印。
小雨が降っているのだが、傘がなくても歩ける程度だった。
敷地内も建物もスケールが大きく、荘厳な雰囲気を感じることができる。
本日一つ目の目標であった橿原神宮参拝を順調に終えたので、すぐ次の目標に向かった。
奈良県橿原市久米町934