goo blog サービス終了のお知らせ 

くじびき はずれ の 見た世界

シニア初級者というのに世間知らず。
少年のようなつぶらな瞳?
そろそろ大人の記事を書きたい毎日です。

ロックの日

2022年06月09日 22時21分51秒 | 季節の話
昨日、耕運機で耕していた水田に水が張られまし
た。


いよいよ田植えの時期がやってきたようです。
水温が落ち着く次の土日くらいに多恵うでしょうか。
昨日まで居なかったカエルが一斉に鳴き出して喧し
いぐらいに聞こえます。 どこに卵があってどこで
オタマジャクシに育っていたのか? たぶん溜池の
中で育っていたのでしょうね。


天気が良かったせいかすぐに浮き草で緑色に覆われ
てしまっていました。 除草剤でも撒くのかな。

それに合わせてかどうか、紫陽花が一斉に咲きだし
ました。


いつも思うのが小宇宙の惑星みたいだなと。


不思議な世界観ですよね。


多分これはガクアジサイの仲間なのでしょうね。
普通のは




もう少し育つとボリューミーになるのでしょうね。

昨日までで一仕事が一段落して今日は休みで、生地
からピッツァを作りました。


焼きあがったところで写真を撮るつもりが忘れてし
まって、切り分けて一口食べて気が付いて、慌てて
寄せて撮ったために見栄えが無茶苦茶悪くて。

でも妻はどこの冷凍ピザよりもどこの宅配ピザより
も美味しいと言ってくれました。












4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは (sarara)
2022-06-09 23:22:07
田んぼの水より
綺麗な紫陽花より
記事から作ったピッツァと
どこより美味しいとおっしゃる奧さまの感想に感動しました。
返信する
おはようございます (すー)
2022-06-10 04:21:59
こちらでは田植えが終わった田んぼも大分増えました。
>妻はどこの冷凍ピザよりもどこの宅配ピザよりも美味しいと言ってくれました。
それはそれは、何ともうれしいコメントですね。
カエルは、土の中で冬越しして、田に水ががはられて、それから卵を産んで・・という順番かな?
返信する
おはようございます。 (くじびき はずれ)
2022-06-10 06:41:32
🎵sararaさん
オマケに書き込んだところに反応、ありがとうございます。
具材やソースが予想以上に美味しく出来たのが好評化だったのだと思います。
返信する
おはようございます。 (くじびき はずれ)
2022-06-10 06:47:25
🎵 すーサン
もう始まっていましたか。
兼業農家がほとんどなので、こちらでは次の土日かその次ぐらいがピークになりそうです。
蛙はいきなり合唱が始まって驚きました。
姿は見えないのに何百匹も居そうな大合唱でした。
返信する

コメントを投稿