今年は22日からアメリカの娘のところに行きますので、年末の準備が全て9日早く進行しています。これは結構しんどいです。毎年手書きのマンガ風イラストを描いている年賀状ももう製作して投函しました。こんな早いペースは初めて。いつもなら、29日頃から31日にかけて丸一日使って仕上げ、夜中に投函して、完成祝いにラーメンでも食べる(笑)というパターンですが、投函したのは一昨日ですから何と早いペースなんでしょう!
今年の年賀状は、娘夫妻とその子供と飼い犬(秋田犬)、私と家内と息子を描きました。6人と一匹を描くのはえらい手間。手は一人一本(笑)、指を描くのが大変ですから。足先はかかないことにしました。昨年はサンダルを履いている足の指5人分描きエライ目に遭いました。来年はシンプルに家内と私だけにしましょう。お絵かきアプリはSAIというアプリで結構使い勝手もいいし高機能です。一昨年に買ったんですが、最近バージョンアップをしていないのが少々気懸かり。
家族のイラスト年賀状は1989年から続けていますからもう四半世紀になろうとしています。はじめはイラストペンとスクリーントーンでしたが、90年代からコンピュータを使うようになり、ここ10年くらい前からはカラー化しました。そして一昨年からデジタルお絵かきアプリを使うようになってきました。この年賀状シリーズ、図らずも我が家の子供たちの成長の記録でもあり、同時にコンピュータの発展を反映していると言えます。
今年の年賀状は、娘夫妻とその子供と飼い犬(秋田犬)、私と家内と息子を描きました。6人と一匹を描くのはえらい手間。手は一人一本(笑)、指を描くのが大変ですから。足先はかかないことにしました。昨年はサンダルを履いている足の指5人分描きエライ目に遭いました。来年はシンプルに家内と私だけにしましょう。お絵かきアプリはSAIというアプリで結構使い勝手もいいし高機能です。一昨年に買ったんですが、最近バージョンアップをしていないのが少々気懸かり。
家族のイラスト年賀状は1989年から続けていますからもう四半世紀になろうとしています。はじめはイラストペンとスクリーントーンでしたが、90年代からコンピュータを使うようになり、ここ10年くらい前からはカラー化しました。そして一昨年からデジタルお絵かきアプリを使うようになってきました。この年賀状シリーズ、図らずも我が家の子供たちの成長の記録でもあり、同時にコンピュータの発展を反映していると言えます。