![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/d2/bfb251bdf1da07beb38b6e745a185ef6.jpg)
(西東京市立東小学校のHPより引用。)
小学生のころ、ある会に参加して「参加賞」なるものをもらった。「参加賞」という印を押しただけのノートだったが、なんの努力もしていないのに賞をくれるなんて、大人はいいことを考えると思った。
オリンピックは勝たなければ意味がないと言うが、そうでもない。もし、外交交渉に北朝鮮やイスラム国が出て来たなら、それなりの意義があるだろう。
クーベルタン男爵の「オリンピックは参加することに意義がある」という言葉は、そんなに綺麗ごとだけでもないのだ。
※今日、気にとまった短歌
蜂蜜にレモンのタッパーの蓋をぺくりとめくる瞬間 (横浜市)長沼通郎