いつかはあの頂に

還暦過ぎて少し焦っている老クライマーです。いつかは昔のようにアルパインクライミングへの復帰ができたらいいねえ。

余呉湖周回ハイク

2020-10-03 | 滋賀県の山
10月に入り夏と比べると気温も少し下がってきたので久しぶりに500m以下の低山ハイクに出かけました。
琵琶湖の北東位置に小さな余呉湖があります。この湖のぐるりを低い山が取り囲んでいます。


余呉湖観光案内所の前から余呉湖を望む。


登山口を上がったすぐのところに平和の鐘が設置されていました。ついてもよさそうなのですがこんな朝っぱらから鐘を突くとご近所から叱られそうで止めました。


登山道は遊歩道レベルで整備されています。


大岩山


中川清秀の墓があります。




猿ヶ馬場
大野郡白川村にも猿ヶ馬場山という山があるけれど山名の由来が関係あるのだろうか?


樹々の間からちらっと見えた余呉湖


広い公園のような賤ケ岳の山頂


山頂から見下ろした余呉湖。ここ以外で余呉湖がしっかり見える場所はありませんでした。


これから向かう余呉湖東面の山並み


美しい琵琶湖






向こうに見えるのが伊吹山


大平良山に向かう途中遊歩道は琵琶湖側に下っていくので少しルートを外してしまいましたがすぐ修正。


この辺りは自然林の中を進みます。


大平良山 特に展望はなし。


周回ルートはこの権現峠で湖方面へ下っていきます。


湖畔に近づいてきました。


湖畔に降り立ってから約1キロほど舗装路を歩いてスタート地点の観光案内所へと戻りました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

川上岳

2020-10-03 | 飛騨の山
荻原御前山の翌日川上岳に登りました。


山之口登山口から登ります。  ここまでの林道は荒れていると書かれてある記録もあるが昨日の御前山での林道に比べれば全然普通に走れます。




最初はお決まりの植林地帯


真ん中あたりで揺れるのでちょっと緊張。 




ジグザクの急登を終えて尾根に乗ったあたり。ここから傾斜は緩くなります。


こんな道は足が進みます。


ほんの少し秋色に染まってきました。来月辺りはもっと色づくでしょう。


なだらかな尾根道




ツメタ谷登山道との合流地点


山頂近くのコルの辺りは小さな沢がいくつか流れています。 大足谷の源流ですね。


やっと山頂が見えた。


気持ちの良い稜線


広い山頂 この向こうが位山に続く天空の遊歩道


御嶽山


八尾山
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする