岐阜市百百ヶ峰のふれあいの森駐車場から源太峰を周回してきました。
ふれあいの森駐車場から北に向かって粟野の大龍寺まで下道を歩きます。
大龍寺入り口の墓地横から尾根に取り付きます。
大龍寺の敷地に入らないようにしばらくは藪漕ぎ。
尾根の上に出ると大龍寺側には電柵がありました。これって多分獣避けでは無くって人避けかな。
尾根上から大龍寺を見下ろします。
ここからは歩きやすい尾根道。
こんなところに金比羅神社跡地が。
向こうに見えるのは権現山?
源太峰到着。 2回目か。
源太峰から3番目の鉄塔。三田洞の市街地を見下ろす。
末洞林道の岩井峠まで来ました。 ここから車道を歩いてふれあいの森まで戻りました。
ふれあいの森駐車場から北に向かって粟野の大龍寺まで下道を歩きます。
大龍寺入り口の墓地横から尾根に取り付きます。
大龍寺の敷地に入らないようにしばらくは藪漕ぎ。
尾根の上に出ると大龍寺側には電柵がありました。これって多分獣避けでは無くって人避けかな。
尾根上から大龍寺を見下ろします。
ここからは歩きやすい尾根道。
こんなところに金比羅神社跡地が。
向こうに見えるのは権現山?
源太峰到着。 2回目か。
源太峰から3番目の鉄塔。三田洞の市街地を見下ろす。
末洞林道の岩井峠まで来ました。 ここから車道を歩いてふれあいの森まで戻りました。