こんちゅう探偵団

日本各地の昆虫好きが集まる謎の探偵団結成・・・!?
Let's 昆虫採集!! Since in 2013.10.12

[北海道編] 1月の野鳥 ②

2017年01月31日 | 探索日記(野鳥・動物)
2017年1月 

1月に撮影した野鳥を掲載しました。
今年に入り雪があまり降らず、昨年末とはうって変わって
年が明けてからは雪の少ない1月になりました。

THE BLUE HEARTS - 青空 (Aozora)

※ こんちゅう探偵団は音楽と共にお楽しみ下さい (*゜ー^)/'`*:;,。・★ムシムシ☆・:.,;*



ヒレンジャク Bombycilla japonica
札幌市豊平区:気温の低い朝、数羽のヒレンジャクの群れが住宅地に集まっていました。
手持ちの『北海道野鳥図鑑』では、観察難易度は★★☆☆でした。



ヒヨドリ Hypsipetes amaurotis
札幌市豊平区:いつでもどこで2羽で行動しているヒヨドリ。自宅付近でもつがいでよく見ます。
手持ちの『北海道野鳥図鑑』では、観察難易度は★☆☆☆でした。



トビ Milvus migrans
札幌市北区:自宅の近くの防風林で見つけました、近寄るとすぐに飛び去ってしまいます。
手持ちの『北海道野鳥図鑑』では、観察難易度は★☆☆☆でした。



砂川市:不明鳥、遠くの木の上に大きめの鳥がいたので撮影して見ましたが種類が分かりませんでした。
1枚撮影すると飛んで逃げて行きましたがそのスピードがもの凄く早く、羽をバタバタする事なく戦闘機の様に飛んで行ってしまいした。
ハヤブサくらいの大きさに感じましたが、いかがでしょうか?

本日も当ブログへご訪問下さってありがとうございます。
また明日も遊びに来て下さいネ、ではまた明日


■■■ ■■ ■  いつもご訪問有り難うございます  ■ ■■ ■■■
(*`・ω・´)ノ゛ 今後とも [ こんちゅう探偵団 ] 宜しくお願い致します♪♪♪
下の2種類の [ 昆虫マーク ] をクリックして、応援お願い致します 

にほんブログ村 その他ペットブログ 昆虫へ
にほんブログ村